■過去ログメニューに戻る■

岩見沢フェス
1 name:slantine 2010/03/16 03:28 ID:C.6/LwRO
某お店で、僕とSMASHさんがいなきゃウエスなんかろくなアーティスト引っ張ってこれませんよ、と山Pが酔っぱらって言ってるのを聞いて超むかつきました。ウエスの人、頑張って下さい。

2 name: 2010/03/16 04:54 ID:HL4pCD1e
って 直接 ウエスに電話とかメールとかで言ったら良いやん
わざわざ スレ立てなくても…

3 name:真実 2010/03/16 08:42 ID:NVhjBJUN
真実だべ

4 name: 2010/03/16 11:15 ID:chv3iSp8
去年楽しかったぜ

5 name: 2010/03/16 14:29 ID:Vz9u0Sca
ねえ。心配だよね。あっちができてどうなっちゃうのか。

6 name:ぷら 2010/03/16 16:28 ID:emaZ/x.n
旅行代理店がツアー組んでやるようなフェスなんだからライジング(ウェス)もショボいことは出来ないでしょ。去年も始まる前はメンツがイマイチとか、チャットモンチーとかエルレとかやいのやいの言われたけど、結局始まったら楽しかったし、終わっても楽しかったし。ウェスガンバ。

7 name: 2010/03/16 16:39 ID:/KyQo7Wo
北海道出身の人でもなければ両方出るって人は少ないだろうね。結果どっちも中途半端なメンツで共倒れにならなきゃいいけど。共催すればいいのに。客のことなんか無視なんだろうけど。

8 name:murimuri 2010/03/16 17:58 ID:kpH7E76c
山Pは相当のやり手で上巣にいたころからマウントアライブを立ち上げるために東京で根回ししてたってもっぱらの噂。でも、イベンター業界ではある種のタブーをやっちまったって感じだけど、やったもん勝ち。引っこ抜きまくってるもんね。

9 name: 2010/03/16 22:40 ID:C.6/LwRO
山本さんはウエスつぶすつもりでかかってるんだろうから、当然JOIN ALIVEとRSRが手を組むわけはないよ=。でも、JOIN ALIVEがぽしゃったらマウントアライブも傾くよねぇ。1年でつぶれたら受ける(笑)

10 name:夏フェチ 2010/03/16 23:28 ID:WZ0G40Cu
自分の聞いた情報では、マウントアライブの方では
アーティストの意思を尊重して、ライジングにも出演してもいい
という事です。

11 name:サンタ 2010/03/17 00:44 ID:Ge/Ine0o
「共催しろ」とかいうのはあくまでライジング中心の意見だね。

山Pにも新フェス立ち上げる権利はあるし、客としても1つしかないより選べた方がいいって人は多いだろう。
ライジングとしても去年みたいに面子がしょぼいと感じた人はこれからは向こうに行くんだから荒れなくていいんじゃない?これで晴れて堂々と好きな人だけ呼べるでしょ。

12 name:名無し 2010/03/17 02:35 ID:bOdGXkTX
東京在住なのですが、フジや朝霧行ってると正直ライジングサンってあんまり感動ないんですよね

ロケーション的にもライブ的にも

札幌っていう中心地からアクセスしやすいのもあって、北海道を旅してるっていう要素も少ないし

まだ行くかどうかはわかりませんが新しいフェスには個人的には期待してます

13 name:残響 2010/03/17 09:32 ID:S376jUdg
↑おまえみたいなやつわざわざこなくていんだよ

14 name:ん〜。 2010/03/17 09:56 ID:MZrmApuC
そう思うの勝手だけど…それはあなたの価値観だからわざわざ書きこまなくても(笑)

「感動ない」って…

15 name:たぶん 2010/03/17 10:04 ID:6QBNIAKR
岩見沢もそういう感動は無いかもしれないです。
アクセスすごくいいですよ、JR岩見沢駅からバスで15分したら会場着いちゃいますしね。

キタオンは行った事ないからわかんないですけど、岩見沢グリーンランドは古い遊園地ですよ。
昔ウルトラマンショーを見ました。

16 name:名無し 2010/03/17 11:13 ID:8VLx1rPQ
岩見沢は栄えてる街になるのですか?

遊園地でやるってことはメタモルフォーゼみたいな感じになるんですかね?

17 name:ふむふむ 2010/03/17 15:04 ID:aD.TGH6x
>>12

ホントこういう人ってイラッとくる

何故に上から目線(笑)

感動無いなら来なきゃいいだけ。
お好きな朝霧だかフジだか行ってりゃ良いでしょ 笑


よくもまぁ『感動しないフェス』のBBSに好き好んでくるもんだわね。

18 name:ようよう 2010/03/17 15:15 ID:nF9AjO8L
>>7
近所にスーパーが出来て客を取られそうだからって小売店の店主が「共同経営してくれればいいのに」って言ってるようなもんだぞwそんな理屈あるかよ。

ライジングが魅力的なフェスなら他のフェスができようがなにしようが客もアーティストもライジングを選ぶでしょ。選ばれなかったのならそれは驕りがあったんだよ。

19 name:しかし 2010/03/17 17:00 ID:VfOLXBRm
フジとかよくやるよね、山ん中なんでしょ?行った事無いけど。

こっちで例えば釧路とか網走とかで夏フェスやるって事になったら、どのくらいお客さん来るかねぇ。

東京とか大阪の人は喜ぶのかね。

20 name:マッカーサー 2010/03/17 21:10 ID:Qmtt866L
>>9
山Pがライジングをつぶすつもりだったんなら最後の年にミスチルとか林檎呼んで大成功させないでしょ。今は強いライバルがいたほうがライジングもよくなるって発想なんだと思うよ。

>>19
どうせ来るなら北海道の自然が満喫できる所のほうがいいんじゃないの。僻地行くのめんどくさいっていうのは道民の発想だと思う

21 name:なかじま 2010/03/17 21:36 ID:pJ9BF/x/
北海道に同じようなフェス二つあっても需要ないだろ。ライジングは縮小するのもありだと思う。

22 name:母ちゃん 2010/03/17 22:45 ID:CrBwsJ1A
うちはうち。
よそはよそ。

23 name:名無し 2010/03/18 01:04 ID:qXL2OWdM
>>17さんお気にさわったならすいません

朝霧やフジにも行きますよ

それ以外にも面白そうなフェスあったらやっぱり行きたくなりますので新しいフェスは気になります

>>19さんや>>20さんの言うように東京から遠征するならもっと北海道の自然を満喫出来るところでっていう希望はあります

そういう意味ではライジングのロケーションは肩透かしでした

24 name:それなら 2010/03/18 01:56 ID:PYQXm1Q1
岩見沢フェスも肩透かしって言うだろね。
道民としては、自然満喫できるところでフェスを行われると
札幌から5時間以上の、高速も途中までしかないような、
交通の便の悪いとこになってしまうから
あまり札幌から離れた場所では、行わないでほしい。

25 name:つーか 2010/03/18 05:49 ID:4sOciVvR
だからさ、津軽海峡越えて機材運ぶだけでも結構金とか手間かかるんですよ
山んなか行ったらチケ代が…
察して〜

26 name:ふむふむ 2010/03/18 09:38 ID:uLS.FXcq
ロケーションありきのフェスですか?(笑)

北海道の自然を満喫したい〜、フェスも楽しみたい〜、なんて、都会の方の我が儘にしか聞こえません

>>23さんは、朝霧やフジで自然満喫フェス楽しんでるじゃないですか。
だから北海道でもそうして欲しい、っていうのはどうなんだろう。

北海道の自然、半端ねぇっすよ?
夏場に登山して凍死しちゃうようなトコですよ?
まぁ、それは大袈裟だとしても、あれだけ札幌に近い場所でも夜結構冷えるんですよ。あなたがいう『自然を満喫出来るロケーション』だと、もっと気象条件厳しくなって、フェス楽しむどころじゃ無くなりますよ?

27 name:も〜 2010/03/18 10:36 ID:wtTd1Syu
みんな贅沢!
実際楽しくなかったんなら次から来なきゃいいだけ!
フジと朝霧でいいんでしょ〜?

スレ主さんはホント岩見沢も感動しないと思う。
残念ながら…

28 name:いや 2010/03/18 11:50 ID:9TcrrSK.
↑それ言ってるのスレ主じゃないよ。
どこ読んでそんな勘違い?

29 name:はまっこ 2010/03/18 11:52 ID:qKezJ/JX
だだっ広くて、ライフラインが近くまで通っていて、道路が整備されてて、民家から遠くてと、よくできた土地だよ。

北海道の自然って、小高い丘でヒグマと戯れるイメージでもあんのかね。よくわかんね。
フジにしろ朝霧にしろ、何もない原っぱでやってるフェスなどなかろうに。

30 name: 2010/03/18 14:56 ID:bf4DkGmI
そもそもライジングのサイトで余所のフェスのスレが必要か?

31 name:えー 2010/03/18 16:50 ID:PwrAlpo0
だって正直気になるんだもの。

32 name: 2010/03/18 18:08 ID:b8o3E3KE
↑そうだよねー。ライジングに毎年行ってる人なら絶っ対に気になるはず。アラバキとかモンバス語られるより自然だと思うけどな。

33 name:中学 2010/03/18 19:34 ID:1G6jOz6S
まあライジングを10年支えてくれた人の新フェスなんだからいいじゃない。応援しようよ。
関係ないロッキンのスレがあった年もあったんだから。

34 name:高校 2010/03/19 03:26 ID:jz5As9yq
山本氏は商売仁義に反していると思うから嫌い。

35 name:27です… 2010/03/19 08:46 ID:dXwE7PBh
ごめんなさいスレ主さん!!!
完全に勘違いでした…

感動が無いって言ったのは別の方です。

今度から気をつけます。

36 name:商売仁義って(笑) 2010/03/19 11:34 ID:5ZjX9ZPm
なんだよそれ(笑)
普通の会社でよくある話しだろーよ

やり手営業マンに付いてる客が会社か営業マンか選んだ結果だろ

客としっかり繋がってた社員がこれからも頑張っていきたいって思えない会社だったなら会社にも問題あるんだろーよ

ま、真相はわからんがね…

37 name:鎌田 2010/03/20 01:59 ID:MQAhaW4Q
外タレあるらしいよ フジがらみは二週間あるからないだろうけど
いつかボブディラン呼びたいって寝言いってたな

38 name:ぽにょにょ 2010/03/20 22:26 ID:XWsegcBW
岩見沢の、行こうかな。
ライジングの予行練習になるし、日程も勤め人には無理が無いし、
メンツ次第では以下無い理由がないかも。
天気はどうかな?チリ的には石狩新港よりは夜寒くならなそう。

39 name:bahha 2010/03/22 08:38 ID:2BKQFey4
グリーンランドのアトラクションの事故がないことだけ祈るわ。。。

40 name:岩見沢人 2010/03/23 10:03 ID:e1g2ZGhA
岩見沢キタオン、ジャズフェスなんかでよく利用しましたが、アクセスや駐車場関係はかなり良いですよ。
ステージや客席も芸森の野外ステージを大きくした感じ。

対して、グリーンランド遊園地は結構年季を感じますね。
シンボルは一時期日本一だった巨大観覧車だけど、実際に近くで見たらたまげます。高所恐怖症の人には拷問かな。

ライジングファンですが、いち岩見沢人としてはJOIN ALIVEも応援して行こうと思います^^

41 name:デスパレードな蝦夷たち 2010/03/23 23:12 ID:RkbEfQeh
北海道にいてフェスを選択できる事はいい事だ

42 name:hiroshitachi 2010/03/24 00:34 ID:XcYMHJVv
岩見沢フェス、どうせライジングサンのバックステージのスーパーケータリングをパクるはず。ヽ(`Д´)ノ

43 name: 2010/03/24 10:46 ID:WuF8WEsH
>>23
朝霧、富士含め
そもそもあなたの求める自然の定義が分からない
住宅地から遠く離れたところ程度に感じます
北海道のよく見るひらけた所は
農地であり、自然ではなく人工物です
それとも野生動物と戯れたいのでしょうか?
また既存のアクセスを利用しせずに
自分からルートを組んで北海道を満喫したらどうでしょうか?

どちらも受け身で自分から楽しむように行動する様な感じではなさそうに思えます


以上 釣られました

44 name:平野 2010/03/24 12:18 ID:oyDagqcp
>>42
それパクリっていうのか?そもそも向こうの主催者が作った事だろ?w

45 name:Pabo 2010/03/24 15:11 ID:d.H2AQ3o
>>44

それはあんたが事情を知らないだけ。山Pは当初あんな無駄なものに
金を使うな、って言ってた。でも、アーティストからものすごい好評だったから見直しただけ。

46 name:デスパレードな蝦夷たち 2010/03/24 17:58 ID:d3xs7foP
そんなもんだろ?
アーティストや客に好評ならやるのが当たり前

47 name: 2010/03/24 22:52 ID:.EsMpCOd
>>45
いや、だとしてもパクリとは言わないでしょそれw
ケータリングを充実させるのがライジングの専売特許なのかって話よ。

48 name:元ウエス人 2010/03/24 23:16 ID:ILB.kQue
ははは!まじウケる。
ケータリングどうこう言ってる奴は内部の人間か、ウエスに恨みでもある元ウエス人ってところか?想像できる。
大体、一般人がケータリングなんて言葉、滅多に使わないよな〜

49 name:そうでもない 2010/03/24 23:33 ID:1F.chPMN
雑誌とかインタビューでライジングのケータリングは評判だもの。

私はホテルの料飲サービスでバイトしてたから意味わかるし、映画雑誌やハリウッド関係のニュースでも普通に『ケータリング』って単語くらい出てくるよ。

50 name:名無し 2010/03/25 02:07 ID:yQA9c6Df
>>43
苗場や朝霧も所詮は人の手の入った自然ですね

そういう部分もあって最近は小規模なレイブとかの方が面白い部分もあります

ライジングにはいくつかのルートを使っていきました

道央、道南を少しまわったくらいで北海道を満喫というには全然ですが、すばらしいロケーションばかりですごく楽しめました!

移動中のロケーションがすばらしい分会場にガッカリしてしまう部分もあるかもしれません

農地が多いといいますがグラストは牧場でやっているのを考えると可能性はありそうな気はするのですが…


岩見沢の会場HPの画像を見ると山中湖のきららに似てるように感じました

ロケーションによる大きなインパクトはなさそうですね

51 name:  2010/03/25 11:18 ID:XYNrd/1s
『ケータリング』くらい普通の大人なら誰でも知ってると思うんですが…

52 name:山男 2010/03/29 08:28 ID:SpYw8rIQ
>50
フェスの会場を造るってのは自然に厳しいことだよ。
仮に普段は人の来ないような素晴らしい大自然のロケーションでやるとして、
いくつものステージや飲食店、千や万単位の客がキャンプする土地を造るのに、
どれだけ木を切り倒さなきゃならん?どれだけ草を刈らなきゃならん?
どれだけ野生動物(鳥獣だけじゃなく、虫等も含めて)を追い立てなきゃならん?
工場誘致用の荒れ地(その中にだって生態系は立派にあるけどね)を借りて
使うっていうのは素晴らしい北海道の自然を守るためにも理にかなってるんだ。
あと、グラストのことはよく知らんけど、少なくとも北海道では畑でも牧草地でも、
安全性や品質を守るためには出来るだけ部外者を入れたくないもんだよ。
どんな病気を持ち込まれるかわからないし、土の滋味の保持を考えたら、
何千人何万人に踏み固められるのなんて冗談じゃない話だろう。
土作りって言葉知らん?作物も牧草もただ種撒けば生えるもんじゃないんだよ。

長々と厳し目に書いてごめん。
道民として、来てくれるのはありがたいし自然に感動してくれるのは嬉しいけど、
その中で生きてる生物や人間の事もちょっと想像してくれると更にありがたいんだ。

53 name: 2010/03/29 12:10 ID:3bEItfyN
胴民にとって、岩見沢フェスが出来てなおかつ、ずっと続いてくれれば、ありがたいことです。

もっとやってもいいくらいだ思う!

54 name:おっ 2010/03/29 22:10 ID:7CK7L.WY
52が良いこと言った!

55 name:皆勤賞 2010/03/30 10:48 ID:yB0P2VbI
選択肢が増えるのはいいことだと思う
ただ、どうせならアーティストの色分けはしてもいいかも
個人的にはロキノン系マンセーだから、岩見沢のはそうなってくれると嬉しい

さて、今年のライジングはアーティストがどうなることやら

56 name:しもじ 2010/03/30 13:54 ID:OJWVkyuU
向こうにはスマッシュがつくんでしょ?むしろあっちにフジに出るようなコアな人たちが集合してライジングにロキノン系が多くなる気がする。

57 name:ろめお 2010/03/30 15:08 ID:f9yukbmP
西木さんほか、ウエスの人たちの情熱に期待する。
スマッシュの豚五十嵐はめっちゃ態度が横柄だから腹立つわ。

58 name:情報 2010/03/31 13:01 ID:KhCAC.HW
2日で30組前後の出演ですね

59 name:岩見沢人 2010/04/01 17:07 ID:SEZ/lhOf
4/12(月)オフィシャルサイト先行販売開始とのこと。
http://www.joinalive.jp/2010/
WEBがリニューアルされましたね。
しかも、URLの最後が2010となってますが、やはり来年以降も開催する予定なのかな?楽しみです。

60 name:音楽人 2010/04/01 17:49 ID:/R/cQgs7
ウエスは、アーティスト発表とかHPのデザインとかも
全部マウントアライブに後手後手。やばいんじゃない?

61 name:アメトーク 2010/04/01 20:14 ID:P/XtQT/q
↑確かに素人の手作り感あるね(笑)。ガンバレ!ライジング!

62 name:るいららさ 2010/04/02 01:01 ID:vwEajgJZ
サカナクションはJOIN ALIVEに出るからライジングには出られないってヒップランドの人が言ってた。山本Pが囲い込みしてるんだね。ひでぇよ。

63 name:ろう 2010/04/02 03:03 ID:2SiVXv9w
囲い込みとかそういう事は証拠もなしに言うなよ。サカナ側の配慮かもしれないだろ。
ずっとライジング作ってくれてた人をやめたからって罵倒するなんてどういう神経だ。

64 name:げー 2010/04/02 11:42 ID:s2kMkXOR
何それマジで?!
てかヒップランドの人もお喋りが過ぎるね。
結局山Pに付くんだ、幻滅。
去年のアレはわざとやったんじゃないの?って疑いたくもなるわ。ロックインジャパン、ってさ。
幻滅。

65 name:パンパン 2010/04/02 14:31 ID:rFpEZWgW
そりゃ山Pにもライジングにも両方に恩があるからさ、サカナは。
ライジングはもう何度も出てるんだし、山Pのフェスが初めてならそっちを優先するでしょ。

「付く」「付かない」とかそういう向こうが敵みたいな言い方やめたら?「あっちとこっち、どっちに付くんだ」みたいなうざい言い方してたらライジングがアーティストに嫌われてみんな向こうに行っちゃうよ。

66 name: 2010/04/02 14:58 ID:YgueLwN.
そーだ! そーだ!

67 name:ちんたお 2010/04/02 15:41 ID:JFaEECiR
>>64

その通り、2年越しの悪巧み。山Pはそういう人。

68 name:というか 2010/04/02 16:36 ID:PtpMfAa9
はっきりしたソースも無いのにどうこう言うのは山PにもRSRにもサカナにもヒップランドにも失礼ってもんだな。

別なフェスである以上、どっちかにしか出ないアーティストは当然のごとく沢山居ることになる訳だが、その理由が「こっちに出たから向こうには出ない」だなんてことはあるはずは無いわけで。

まあ何が言いたいかっていうと、ゴシップ的な噂話超くだらねーってこと。

69 name:ちんたお 2010/04/02 18:23 ID:JFaEECiR
>>68

信じる信じないはあんたの勝手だが、事実は事実。「こっちに出るなら
あっちには出るな」って人はいるんだよ。

70 name: 2010/04/02 20:12 ID:jhq/e9rf
10年間フェスを支えてくれた人を、会社やめて新フェスを立ち上げたからって不確かな噂まで持ち出して罵倒する。ライジングの客の民度がうかがえるねw

大体サカナの件にしたってそういう事があったかどうかは知らないけど結局ライジングに魅力がないからそっちを選ばれてるわけでしょ?叩いてる暇あったらもっといいフェスにしようと考えれば?

71 name:単単 2010/04/02 20:39 ID:qGwlsRVS
去年は


西を叩き


今年は、


山を叩く。。。

来年は、東か?川か?


楽しければ、いいっしょ!

72 name: 2010/04/02 20:44 ID:QD0rt1Ch
サカナはどうでもいいし、どのみちどっちも行くけど
って人多いんじゃないかな

73 name:えー 2010/04/02 20:51 ID:WUadruoM
山Pはライジング最後の年にさ、『ライジング出るならロキノン出ないで』ってやったじゃん?
澁谷に晒されちゃったんだよねー。
懐かしいですよね、今となっては。

74 name:びー 2010/04/03 00:58 ID:6ON83Rpt
twitterもお互いフォローし合ってるし、やってる側はここの人たちほどライバル視してないんだよ。お互い頑張ろうねって感じなんじゃない?

75 name:2011 ALIVE? 2010/04/03 03:15 ID:WHAgNQCl
>>73

山本は煽るだけ煽って、最終的にウエス社長に渋谷のところに詫びを入れさせに行ったんだじょ。

76 name:iwamizawa 2010/04/03 09:02 ID:21f6nQUJ
結局
だれがどーしたとかじゃなくて
フェスを楽しめるかどうか
じゃないですか??

そんなに文句言うなら
自分でフェス起こしてみろよ

77 name:出た出たw 2010/04/03 09:52 ID:fMGKyrYg
自分でやってみろ厨w
自分は単にあの人のやり方の汚さが嫌いなだけ
まあ、ああでもしないとやってけないのかも知れないけどね、この業界w

まあどっちも頑張ってw

サカナに関しては、これもサカナが言うところの戦略なんじゃねーのw
大変だねwwwww

78 name:削除されました :削除
誹謗中傷

79 name:削除されました :削除
誹謗中傷

80 name: 2010/04/03 16:40 ID:Nr5eE0Yh
どうでもよくね?文句ばっかり言って楽しいかい?
君達はフェスにむいてないんじゃない。

81 name:popo 2010/04/03 18:29 ID:PtCGnRAI
無いよりあった方がいいじゃん。本州はいっぱいフェスあるけど、北海道はそんなにないし。エゾと比較するのはこれからだよ。始まってもいないしさ。低料金でたくさんライブが見れるイベントと捉えてみては?最初からフェスじゃなく「イベント」とうたってるしね。主催者が主役じゃないし。

82 name:削除されました :削除
誹謗中傷

83 name:バカデミー最高! 2010/04/03 20:25 ID:oQkWAeeO
どうだっていいよ!
汚かろうがクソだろうが私は楽しいからクソフェスでも毎年行くよ〜
こっちも行くし…
クソまみれです(笑)

84 name:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

85 name:まじ 2010/04/04 01:07 ID:RXI/L2Gy
主催者がどうとか、本っっ当にどおでもいいわ。楽しいからライジングには毎年行く。楽しそうだから(つーか音楽が好きで仕方ないから)岩見沢のも行ってみたい。ほんと、ごちゃごちゃ面倒くせぇ。もっと素直に楽しめないのかねぇ。

86 name:う〜ん 2010/04/04 02:57 ID:kPn20LGH
まあでも一年目でコケたら倒産もあるだろね 集客力あるアーティストをブッキングしなきゃなんないよな

87 name:うん 2010/04/04 03:36 ID:cpfC1dEl
ウエスの方がやばいって話もあるけどね。

88 name:だから 2010/04/04 08:37 ID:.YzMxpUh
二ヶ月連続で北海道に行くのはキツイわ
遠方からの客の身にもなってくれ

てかマジでウエス頑張らないと
「軒を貸して主屋を取られる」状態になるぞ
気合い入れろや!

89 name:ほー 2010/04/04 12:23 ID:akuRu2xQ
さて、ウエスの皆さんはここを見ているのでしょうかw

揚げ足取りとお喋りな人間が多いんですねww
ここってwww

綺麗事並べたって、どうせメンツの良い方に行くんでしょうがよw
ええ?

サカナは大変だね〜
いい標的にされちゃってね〜
売れると色々大変なんだねwwwww
ご愁傷様wwwwwwwwwwww

90 name:岩見沢近郊在住。 2010/04/04 17:15 ID:U5DHvyUF
>16
岩見沢は元々物流の中継都市として発展してきた街なので、岩見沢自体には目玉となる名所や名物はあまりないです。
遊園地は地方の遺物って感じなので、どっちかというと昭和のノスタルジーを感じられるスポット。
会場近辺から歩いて行ける施設は薔薇園くらいで、コンビニまではたぶん2kmくらい。

91 name:えー 2010/04/06 23:46 ID:y0MAMLhG
スカパラやバースデーやクロマニヨンズ等が今年はこちらに出るって本当かい?

92 name: 2010/04/06 23:51 ID:31L8Cos1
それは別に気にならない。
わたしは毎回彼らを観てないから逆にライジングのマンネリメンツ枠が減って助かる。

93 name: 2010/04/07 00:54 ID:zGQ6VTbQ
>92さん
本音かもしれないが・・・もの凄い失礼な文章に見えます。
女性ですよね? 凄い恐いわ。

94 name:はは 2010/04/07 01:21 ID:NePlztHe
↑男も女も関係ねぇ〜

95 name: 2010/04/07 13:03 ID:rqjPO7I1
個人的にはせっかくの新しいイベントなんだから、今までライジングには出なかったようなメンツをこっちで観たい。

96 name:福田孝之 2010/04/07 14:11 ID:WZPsAlOv
マンネリといったら失礼かもしれないが、あまりに毎年出てる人たちはそろそろ隔年にしてその分(あまり)出た事ない人たちを出してほしいっていうのはみんな思ってる事だと思うよ。
ただでさえ去年から枠も減ってるんだし。

ラジオで「今年もタイジ君がやってくれます」とか言ってるの聞いて正直またかよと思った。100枠中20組くらい常連で埋まってるのは進化なさすぎだろう。

97 name:ん… 2010/04/07 14:18 ID:FM6L66eP
関東から行く身としてはそっちに出てこっちは出ないというのは勘弁してほしいというのが正直なところ。
スカパラは7月に北海道でやるフェスに出るとテレビで言ってたから多分出るんじゃないかな?個人的にはライジングにも出て欲しいと思う。
彼らのライブは楽しいし。

98 name: 2010/04/07 20:54 ID:6DwxvkaH
常連組は岩見沢に来ないで〜。 新鮮味がない。

99 name:なかにし 2010/04/07 22:53 ID:GzT8k0BD
むしろ常連組が岩見沢に出て、ライジングはがらっと一新したメンバーでやってほしいわ。

100 name:常連組 2010/04/07 23:51 ID:6DnTKVjX
常連組あってのRISINGだと思っている私は、常連組がいないRISINGなら行くのやめる。あのメンツがあの空間で見られるうえに、新しい発見があるから毎年行ってる。

101 name:新参組 2010/04/08 01:05 ID:YFE50q7V
まー、どっちにしろおいしいアーティストはみんな岩見沢に持ってかれるんだろう。
若手の旬どころとかさ。

102 name:うーん 2010/04/08 01:21 ID:YsE7Olk/
どうだろうな。スマッシュが付いてるというしむしろフジ的なコアな面子が向こうに行きそうな気が。

常連は別に来るなとは言わないけどさあ、毎年毎年来るのもどうなのよ。2年に1回でいいじゃん。あまり来ないバンドのファンの事も考えてくれよ。

103 name:たなへ 2010/04/08 04:02 ID:N7ahcAqs
結構ポップよりなかんじなんじゃないの?初開催だもんね まずはわかりやすいメンツだろ あんまり期待しません

104 name: 2010/04/08 10:10 ID:/fo36pSN
両方楽しめたら最高じゃないか!

105 name:しかし 2010/04/08 10:30 ID:6kDiATsD
この件でアク禁にされましたよ(笑)
削除にもしないでいきなりアク禁ってどういう事なんですかね。
主催者にとって都合の悪い指摘は聞く耳を持たないと言うことなんですね。
これじゃ改善も進歩もないわけだ。良くわかりました。
削除やアク禁してる暇があるなら、情報のアップも同じ位熱心にやって下さいね(笑)
実に迷惑です。

106 name:実那子 2010/04/08 10:33 ID:chL0ikRz
マジで両方行ける人は羨ましいです。

ところで、岩見沢ってホテルはけっこうあるんですか?
会場は岩見沢駅からバスでそんなに遠くないみたいだし、駅前にホテルあったら便利そう

107 name:105 2010/04/08 10:44 ID:SbIyf0Cl
なんて発言したか知らないけど。

BBSで無責任に悪口繰り返して意見っていってるならお門違い(笑)
正当に発言したいなら、名前明かしてWESSに意見送れば??

ここは、ライジングのBBSであって
ライジングの営業妨害をするところではないと思うけど??

108 name:岩見沢人 2010/04/08 12:38 ID:lVnD4shH
>>106
ホテルはあんまりないですー
4,5ヶ所ですかね・・・

109 name:107 2010/04/08 13:35 ID:JrMOdZ4G
だから悪口とかではなく苦言だと書いたでしょうが(笑)
日本語勉強し直してから文句垂れて下さいよ。
まあ貴方の言ってることも充分悪口ですけどね(爆笑)

はいはい、然るべき問題点は要点まとめてウエスに提出でも何でもいたしますよ(笑)
これでご満足ですか?それとも貴方、内部の人間ですか?
ご苦労な事ですね。潰し本当にご苦労様ですね。
本業に専念なさって下さいね(笑)

110 name:107です。 2010/04/08 14:27 ID:SbIyf0Cl
なんて発言したか知らないけど
っていってるんですけど(苦笑)

う〜ん。自分こと反論されたら、
すぐWESSの人間って決めつけるのは
早いと思いますよ。

一ついいなぁと思ったのが、
意見は届けた方がいいとおもいますよ??

悪口言われましたが(苦笑)
色々考えてる方の様なので
頑張ってくださいね。

では。失礼。

111 name:実那子 2010/04/08 17:43 ID:VSifywVZ
>>108さん
ありがとうございます!
そうですか…
なんか少ないですね。
楽天とかじゃらん見ても『うーん』って感じだったので聞いてみました。苦笑

112 name:あな 2010/04/08 22:07 ID:osC3cyYg
きみらガキみたいだよ

113 name:サービス 2010/04/09 16:12 ID:nXxEmmtX
12日の正午にアーティスト発表だよ。
ライジングはいつだろう。

114 name:POPS 2010/04/09 17:10 ID:aLSxFXhd
ぷぷぷ。ORANGE RANGEとSUPERFLY出るらしーよ、岩見沢。J-POPイベントか...

115 name: 2010/04/09 17:14 ID:mzOT3rqL
所詮日本人アーティストメインなんだから誰が出てもJ-POP

116 name: 2010/04/09 18:36 ID:sqbH7olS
そうそう。
ロックフェスとはうたってないしね。

117 name:ぷっ 2010/04/09 23:23 ID:8QV2TXkc
キョンキョン出してるフェスが他のフェスを「J-POPイベント」なんて見下せるのだろうかw

そもそもJ-POPだからダメなんていうのが既に化石の発想だな。

118 name:去年の 2010/04/10 14:59 ID:.KVMW/IO
キョンキョンとか吉川の盛り上がりを知らんのかい?
あの世代をなめたらいかんよ。
てか岩見沢のその情報ってどっから出たんだい?

119 name:チャゲアス最強説 2010/04/10 16:59 ID:PoBDEPjV
>>118
吉川とかキョンキョン見たけど、周りの人たちは
好印象発言の語尾に必ず「w」が付いてた所詮はお笑い歌手枠じゃないの?
あの空気は夕張フェスそのもの。あれでRSRに見切りついたわ...

120 name:スカミー 2010/04/10 17:05 ID:6JzeEb9w
ライジングは17日に発表らしい。

121 name:三角山 2010/04/11 00:21 ID:GNQ.hnYJ
さっきPE'Zのライブでリーダーが「岩見沢出ます!」って言ってた。石狩でも見たいな。

122 name:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

123 name:基本的に 2010/04/11 15:31 ID:cbXmHumv
マウントアライブが北海道でのライブをプロモートしてるバンドはジョインアライブに出るんじゃないのかな?
ライジング行く予定の人にとっては出て欲しいアーティストが被ってる場合
ジョインアライブと被っても出てくれるのを祈るしかないですよね。。。

124 name: 2010/04/11 16:23 ID:ycu4Pn1p
>>114
オレンジレンジってライジングに出たじゃん。

125 name:知ったかぶり 2010/04/11 21:23 ID:.9xMIl/t
観たことないアーティストをさも観たかのようにかたるのはどうもね。

126 name:残念 2010/04/12 03:36 ID:lpI0MEb6
ぶっちゃけマウントアライブのアーティストはライジングに
出ないと思う。そりゃマウントに移っといてライジングだけは
WESSと一緒にお仕事なんて可能な気がしないよね。
結果としてどちらのフェスも中途半端なんて事になる気が
してならない。

127 name: 2010/04/12 08:55 ID:BcTw98Aa
いま数えてみたら60組ぐらい所属してたけど全部ライジングに出ないのかな?

128 name:塚田 2010/04/12 10:11 ID:j.7aGX0Y
つーか去年普通にRSRにでてたじゃん・・・
マウントに入ったアーティストも。

129 name:とりあえず 2010/04/12 10:34 ID:qm11csgr
お昼の発表待ちましょう☆

130 name:ハッテン 2010/04/12 10:50 ID:nNPvXzSd
山本の引き抜きに対抗作が無いのかねウエスも

131 name: 2010/04/12 12:03 ID:V0nTUuD1
発表されましたねー
好きなアーティストがちらほらと

132 name: 2010/04/12 12:07 ID:Mk2Wsla1
めっちゃいいアーティスト多い。

ライジングにアリスターは来ないからなぁ…。

133 name:わーい 2010/04/12 12:10 ID:pEU4Fm1D
好きなアーティストばっかりだー♪夏の楽しみが増えて嬉しいなー♪アンドモアにも期待しちゃう♪

134 name:NOW 2010/04/12 12:10 ID:5/clqQsv
ライジングの常連組が結構でますね。

135 name: 2010/04/12 12:43 ID:h4eEdndw
なんで山本さんはわざわざライジングと同じようなイベントをするの?

136 name:とりあえず 2010/04/12 12:44 ID:q8XINqcW
自分好みは出演ないので、ガッカリ。

ライジングに期待大!!!

とか、言ってますがぁ〜〜〜まだ第一弾!!!
どっちかでいいので、自分好みが固まってくれればいいなぁ〜。

って、自己中ですが。笑

137 name:う〜ん 2010/04/12 12:45 ID:b2CKQwMU
ライジング潰しかな?
でも怒髪天がいる限りライジングサンは不滅です(僕の中で)

138 name:この 2010/04/12 12:55 ID:xzy1YkZz
発表されたメンツの中でライジングと被らなかったら潰しと思われても仕方がなさそう。
被りすぎもどうかとは思うけど全く被らなかったら
2008年のロッキンの時と繰り返しじゃんって思っちゃうな…

139 name:アナキン 2010/04/12 13:03 ID:/KWBzBzk
メンツみたら個人的にはいまいち。ライジングに期待!

140 name: 2010/04/12 13:05 ID:UB1cKPzC
でも今回のは同じ道内ですからね。ある程度はしょうがないと思います。

141 name:質屋 2010/04/12 13:24 ID:Dcs9OM5o
入ったことないけど、谷中さんの居ないライジングのバックステージなんて想像出来ないなあ。

142 name:かな 2010/04/12 13:29 ID:s2VIsWfU
1枚のチケットで見れた物が…… どっちに行くかはメンツ見て決めよう

143 name: 2010/04/12 13:52 ID:hd.g8qJV
141さん、スカパラ谷中さんは出ないの?

144 name:質屋 2010/04/12 14:17 ID:zdIPW1Tm
いや、先に岩見沢に出ること発表になっちゃったからスカパラ自体がライジングには来ないのかなって。

145 name:うん 2010/04/12 14:58 ID:ws/qv6SL
もっと差別化するのかと思ってたらかなりライジングっぽい面子できたね。こうなってくるとライジング側がちょっと変わってくるのかも。

かぶりは絶対禁止って命令が出されてるとかではないんだろうけど、常識的になさそうだよね。2ヶ月連続北海道来るか?ってのもあるし。

まあ選択肢が増えたのはいい事だと思うし、お互い切磋琢磨して面子や運営やサービスに気合入れてくれれば客にとってはいいよ。

146 name: 2010/04/12 15:10 ID:34l/3j/u
遠征する方からしたら、勘弁してくれwww
状態です

147 name:うん 2010/04/12 15:59 ID:xzy1YkZz
>>146

同意です!

148 name: 2010/04/12 16:19 ID:/KWBzBzk
楽しめるなら〜2度の遠征も気にならない!
何故に文句ばかりなのかわからん。両方楽しめたら北海道には良い事かと

149 name: 2010/04/12 16:21 ID:0YigI7sz
え、Birthday出るのィ
ライジングはィ

150 name:147です 2010/04/12 17:40 ID:xzy1YkZz
>>148
個人的な理由だけど仕事のそんなにしょっちゅう
土日を休めんのだよ…
そういう人もいることを忘れなさんな。
申し訳ないがすぐに文句とか書かんでくれ。

151 name:同じです 2010/04/12 17:52 ID:T6pGFJ7e
両方行きたくても、大変な人たくさんいると思うよ。
自分だけが正しいと思いなさんな。

ウエスの皆さん、ブッキング頑張って下さい!

152 name:たな 2010/04/12 18:02 ID:3SU1G0iM
とりあえず、囲い込みはないね。スカパラだって両方出るよ。
あまり悪い方にばかり考えずに、行きたいとこに行くべよ。

153 name:山口 2010/04/12 18:09 ID:RFgEcEpi
個人的にはまだ目当てのアーティストはいなかったな。 ライジングはいつ発表かしら。

154 name:宇宙警察 2010/04/12 21:01 ID:0iG3XD4w
スカパラ出演のソースは?

155 name:え〜と 2010/04/12 21:32 ID:9PrHEfVj
>>153
ライジングは19日って書いてありましたよ。

156 name:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

157 name:あるよ 2010/04/12 22:01 ID:.vO/RlKF
土曜のマウントのFMで山Pが星降る夜聞きたいって曲かけてた☆彡このスレって、完全にマウントの掲示板になってんな笑

158 name:あかね 2010/04/12 22:43 ID:y9phnjup
ライジングには絶対行くって人にとってはお目当てが向こうに出たら両方行きたくなって大変かと思うけど、自分はどっちかいい方を選んで行こうと思ってるから新フェス誕生は嬉しい。

去年自分的にはお目当てがいなくてがっかりしたもので。

159 name:FUCKFCUK 2010/04/13 02:39 ID:BFKSMm3Y
山Pは基本的に出たがりで上から目線だからなぁ。なんで俺がお前に気ぃ使わなきゃならないねん!あの飲みはマジでむかついたわ。あんな会社フェスごとつぶれちまえ。っつーか、ウエスにいる間に会社作って引き抜き工作すんなよな。

160 name:ふぁらん 2010/04/13 13:20 ID:DcIhwh0Q
山Pが頑張ってくれれば、ウエスも頑張るしかないんだから、ちょうどいいわ★
道民もフェスを選べるようになっていいことだと思うな。
これからは、双方向上して行くとありがたい♪

山Pは元々ライジングを創めたメンバーの一人だから、新フェスも十分期待できる!!

161 name:山口 2010/04/13 20:24 ID:3dmwxvK3
19日か。
サンクス!!

162 name:うむ 2010/04/14 14:36 ID:U5oQSBhj
正直それほど来てほしい面子はいなかった。これらが向こうに行ってライジングは今スレ立ってるような人たちが来るのならライジングの方に行く。

163 name:眞鍋かをり 2010/04/14 15:21 ID:vXRW2nHh
岩見沢は全部で何組ぐらいでるのかね。

164 name: 2010/04/14 16:16 ID:IqxQSvsM
↑30組くらいらしいですよ♪

165 name:麒麟です。 2010/04/14 17:34 ID:eSwPZDQh
じゃあ あと半分ぐらいか

166 name:ほたる 2010/04/14 19:05 ID:M/Vww1/O
キタオンの事は全然知らんのだが、キャンプスペースも用意するとの事だから、どのくらいの広さなの?

167 name:なんだかなぁ 2010/04/14 21:20 ID:lAN5j/rg
ライジングでお馴染みの面子ばかりで、山Pのやりたいことが分からんちんだな。いっそのこと外タレフェスにしてくれ。

168 name:しゅーご 2010/04/14 22:25 ID:od2ZemPq
ライジング10年もやってた人がライジングでおなじみの面子集めるのはむしろ普通のことでは。

169 name:アコム 2010/04/14 22:38 ID:bpSIi/Yg
アーティスト引っこ抜いて同じことしたかったんだね。なんだかなぁ。

170 name:しゅーご 2010/04/14 23:24 ID:od2ZemPq
別にアーティストはウエスやライジングの独占物じゃないからねえ。

171 name:沢わ 2010/04/15 22:21 ID:HZrSK5wU
強がらないで教えて。
今年のライジング、あれより上回れると思う?

172 name:どらいもん 2010/04/15 22:30 ID:XTs9mJze
166>>
スペースがどんなのかわかりませんが、キタオン周辺はすげー広いですよ。

173 name:まぁまぁ 2010/04/15 23:14 ID:ZaTBURq.
まだアーティスト全部発表されてませんから。

174 name:あはは 2010/04/15 23:57 ID:sXL92l3X
>>171
上目線なのが笑える。
確かに良いメンツですよね。確かにライジングに出なかったら…と思うと残念な気持ちになる気もするが
人によって最高と思えるメンツは違うしね。

じゃきゃこんなにフェス飽和状態ならないんじゃない?

自分の価値観だけで話すとちっちゃくなっちゃうよ。

175 name: 2010/04/16 00:04 ID:/4Pj9WnU
上回るも何もJOIN ALIVEなんか行く気にならない
ライジングサンに来るアーティスト云々じゃなくて、ライジングサンというフェスが好きだから

176 name:グル 2010/04/16 03:21 ID:h4IbY/QX
ウエスの板だからライジングよりになるのは良いよ。でもさ岩見沢フェスの雰囲気はまだわからないよね。

177 name: 2010/04/16 09:26 ID:ElXRAF4D
岩見沢は朝までやらないでしょ?
だからライジング行く

178 name:ララ 2010/04/16 13:38 ID:v8omOhl0
地元の北海道新聞にも2回にわたってイワミーフェスについて記事が出てました、向こうはマスコミを使うのもうまいですね。
クラブ系が好きな人はRSRだと思うけど、ROCK好きには厳しい選択。
北海道老舗のイベンターなんだからきっと今年は凄いの引っ張ってくると思いたいわ、WESSには本当に頑張って欲しい!

179 name:ワレ思う 2010/04/16 15:22 ID:tYbAkhrA
岩見沢にフェスが開催されることで
ライジングが生まれ変われば、いいと思います。

まだまだライジングに来たこと無いアーティストいるんだから。
もう、スカパラもチバもヒロトも達也、ベンジーも岩見沢にくれてやるぅ〜〜!!
ってなぐらいの感じになればいいと思う。

そんで、あとは自分たちがどっちに行くか、もしくは両方行くか
決めればいいじゃん。

180 name:岩見沢在住の暇人 2010/04/16 15:27 ID:VFb.fKuf
何となく覗いてみたら岩見沢の宿泊施設に関する情報を求める書き込みがあったので、遅いかもしれませんが書かせてもらいます。

ニューオイカワ:駅から徒歩5分くらいのビジネスホテル(全56室)
サンプラザ:駅から徒歩10分くらいのグリーンランド遊園地の系列のシティ?ホテル(全69室)
ニューカワチュウ:ニューオイカワとほぼ同じ環境のビジネスホテル(全23室・建物があまりにも小さすぎてホテルに見えない)

これ以外の宿泊施設は、個人経営レベルの旅館か町外れの公営温泉くらいしかないです。
キャンプ場を使わないのであれば、宿泊先は早めに予約するか札幌のホテルを選んだ方が良いかもしれません。
この情報が少しでも役に立つと有り難いです。

181 name:y 2010/04/16 15:30 ID:5LfDjvAb
>>177
とても
わかりやす理由で納得できました。

182 name:ハッテンハッテン 2010/04/17 02:08 ID:YQK5lXF.
30組しか出ないのに通し券14000円ってボッタクリじゃね〜かよ 岩見沢は只のボッタクリフェスだな

183 name:yan 2010/04/17 04:08 ID:jlbdgGXq

10月にやったイベントみたく人が集まんなくて当日券を半額で売るとかやってたからぎりぎりまで待てばいいんじゃない?

184 name:ワッフル 2010/04/17 12:17 ID:7hMDi6It
会場下見に行こうかな。

けっこう下見好きだったりする。

185 name:やさ 2010/04/17 13:10 ID:x7c2/nW5
岩見沢に出るアーティストはライジング来ないの?何故

186 name:何というか… 2010/04/17 15:19 ID:KIBdvbVR
>>185
大人の事情だよ。
でも全く来ないって決まったわけではないし
最終の発表が終わるまでは何とも言えないっていうので良いんじゃない?
目当てのアーティストが来なくなったりするのは痛いけど
ライジングみたいに広い場所で音楽が聴けるのは最高じゃない?

とりあえずは第1弾の発表まであとちょっとなんだし。。。待ちましょう。

187 name:しかしー 2010/04/17 17:14 ID:ywc8n57T
去年みたいに切れの悪いオシッコみたいなショボイ発表の仕方するんだったら、前後編かってくらいの勢いで、どーんどーんと大きく頼みますよ。

188 name:追加発表 2010/04/17 17:32 ID:ldSZYT1y
20日だって〜!こっちの発表の次の日かぁ…

189 name:じょ 2010/04/17 19:11 ID:HdhiJSIE
>>185
そもそも去年だって髭とかスガシカオとか向こうで扱ってる人もライジング出たんだから来ないと決まったわけじゃない。

ただ普通に考えて2ヶ月連続北海道のフェスはいれないだろうなって予測の話。
アーティスト側も別に「向こうに出るな」とか言われなくても気は使うだろうし。

190 name:バンドマン 2010/04/18 20:15 ID:cjZUwPgP
何やら、一週前7/11(日)に開催されるアマチュアバンドのコンテストで優勝したら、JOINの前座に出れるらしいよ。
http://sa2010.exblog.jp/

191 name:マンボ 2010/04/18 21:55 ID:kVNowmIS
monobrightが18日出るって、Liveで言ってました!楽しみ。

192 name:よろしく 2010/04/19 17:51 ID:J6NfIN7Y
明日、第2弾発表だね。 誰が来るかな。

193 name:LOOPA 2010/04/20 01:33 ID:Raphr8qj
ライジングの発表翌日に第二弾発表を当ててくるあたり、山本のやり口っぽい。
去年のスガシカオもライジング出演が発表された翌日に普通にマウントアライブ
でコンサートやります、って発表してたしな。完全に業界タブーでしょ。
ほんとトコトン汚いやつ。会社ごと今年でこければいいのにwww

194 name: 2010/04/20 12:00 ID:qk7skmrG
第2弾発表されましたね


7月17日(土)
Superfly
Base Ball Bear



7月18日(日)
NICO Touches the Walls
monobright
ROCK'A'TRENCH

195 name: 2010/04/20 12:06 ID:WGAJ5QC/
Super Fry観たい。
やっぱりどっちも行こうかな。

196 name: 2010/04/20 12:16 ID:DcR5IYjN
今のところ、アーティストは普通にライジングサンの方がいいな(^^)

197 name:なか 2010/04/20 12:21 ID:GIJeRfpj
なんかロッキンみたいだね…完全好み別れるわ。けど、俺は岩見沢かな。

198 name: 2010/04/20 12:22 ID:kl91FL0y
山本氏のブッキングは 大手芸能プロダクション頼りだったんだなぁ〜 アミューズ タイスケ 次の発表でオーガスタの連中来るんじゃ無いかな

199 name:黄色 2010/04/20 12:41 ID:bkPbTmGm
第二弾発表・・・、インパクトないなー。

200 name:作戦? 2010/04/20 12:48 ID:HjnbL18m
第一弾で盛り上げといて、第二弾、第三弾と下げていくのかそれとも
第二弾で下げといて、第三弾、第四弾で盛り上げるのか?

201 name:タワレコ 2010/04/20 15:36 ID:UFrcguzU
あんまり ていうか 全然そそられないです

ライジングサイコー!

202 name:あっ 2010/04/20 17:34 ID:rjgFCToA
岩見沢フェス、岩見沢って微妙に遠い…北海道のフェスはライジングだけでいーよ!

203 name:高い駄菓子 2010/04/20 18:06 ID:XlwRgZYN
なんかロッキンみたいだ


やっぱライジングだなー
浪人だけど行っちゃう

204 name: 2010/04/20 19:22 ID:oy7ukA8B
俺は岩見沢の方が近い。
多分どっちも行く。

205 name:これはいい 2010/04/20 20:09 ID:usLU3j1Z
出演者は人それぞれで好みがあるからともかくとして、
JOIN ALIVEはアーティスト発表と同時に出演日まで発表してくれるのはすごく良いと思う。

ライジングも早めに出演日を発表してくれたら客側としては参加日程とか検討しやすいんだけどなぁ。

206 name:ちはる 2010/04/20 20:45 ID:iyX0uH7c
全国各地のフェス、全部は行ってないけど、それぞれいいとこあると思うけどな〜
楽しめるかは自分次第♪
受身じゃなく、受動的に楽しみ追求できるのがフェスのいいとこだ〜。

やまもっさんが育てたライジング、
北のイベンター・ウエスでチケットとったライブ、
それぞれからたくさん私は感動もらいました。
それは変わりない私自身の事実だし、とても感謝しています。

ウエスの想いも、男やまもっさんの想いも、
10年後、20年後の良き未来に繋がったらいいなと思います。

そうやって北海道の音楽・イベントの歴史は、いままでだって積み上げられてきたんだ。
北海道でたくさんのいい音楽が、これからも盛り上がりますように☆

207 name:おれ 2010/04/20 21:10 ID:Qjxw.ML1


激しく同感。

なして皆自分の行かないフェスを批判するんでしょう?

好みじゃないフェスだったら行かなけりゃ良いし好みじゃないフェスの事いちいち気にしなくて良いのに。

208 name:ブル 2010/04/20 22:46 ID:Yd9c7VCz
まして10年間ライジング支えてくれた人のフェスなのにねえ。行かないにしろ暖かく見守ればいいのに。

209 name:SUPADUPA 2010/04/20 23:09 ID:G98F7N02
>>208

終わりよければ全て良し、真逆のシチュエーションなう

210 name: 2010/04/21 00:33 ID:DnzgeLMR
都合上、石狩か岩見沢のどちらかしか行けない人々はアーティストかぶらないなんて嫌だよね…批判する気持ちもわかる気がします…どっちも行けってほうが無理

211 name: 2010/04/21 12:08 ID:jvMwwCU2
能動的に、楽しむか…

ただメンツ見てると、もうまとめてやってくれるに越したことないと思った。

212 name:ぷっ 2010/04/21 14:13 ID:oHJN5l4v
>>209
嘘ばっかり

213 name:SUPADUPA 2010/04/21 16:33 ID:4OU5TK8x
>>212

説明するのメンドーくさいから、要は山本はこすずるい奴ってこと。
わかった???

214 name:なか 2010/04/21 18:57 ID:qq9rp4Eg
>>213
意味わかんなーい

215 name:蘇我 入鹿 2010/04/21 21:43 ID:nNoMKZTM
一番最悪な状況になるのは、お互い潰し合って共倒れになること

それを見てニンマリと笑う他のフェスの関係者達

これだけは避けたい

216 name:けい 2010/04/21 22:55 ID:T6o9llZm
私は両方楽しむつもり。
来月はJAPAN JAMにも行くし、節約に励むぜい。

山Pもウエスさんも切磋琢磨してがんばれ。

217 name:ぷぷぷ 2010/04/21 23:39 ID:1JredFEd
「こずるい」か「こすい」の間違いじゃないの。「こすずるい」って初めて聞いたわw

さすが山本がどうとか言ってる奴の知能レベル。

218 name:monday 2010/04/22 02:36 ID:eeAM/5I0
>>217

横やりをさすようですが、こすずるいって九州の方言だと思いますよ。
あまり物知りぶるのもどうかと・・・

219 name:ぶーっ 2010/04/22 02:43 ID:bM3xhxox
「説明するのめんどくさいから要は」なんていかにもわかりやすく言いますよみたいなこと言った後に、そんな一部の人しかわからない方言使われてもwだとしたら尚更低レベルだわ。

220 name: 2010/04/22 03:21 ID:7iW1w6TJ
逆に言えば九州の人がライジングに貢献してくれてるんだね。まずは自分の出身地のフェス心配したら?

221 name: 2010/04/22 06:56 ID:LBt/nKhB
ここ読むと道民が閉鎖的なの分かるなぁ。道内フェスなんて不況で遠方からの客が減るから、道民の取り合いで共倒れになるかも。

222 name: 2010/04/22 09:27 ID:Wm.7rwNp
217と219が低脳だって事は理解できたよ

223 name:名無し 2010/04/22 10:38 ID:/4a.vkwI
とにかく217と219の頭が悪いということはわかった。

224 name: 2010/04/22 14:12 ID:wVgnzXYo
とにかく222と223がSUPADUPAの自演だという事はわかった。

それより「こすずるい」について語ろう。

225 name:スピードワゴン 2010/04/22 20:43 ID:fGLsBppL
取り敢えずJOJO読め。
単行本3巻だ、たしか。

226 name:うん 2010/04/22 22:18 ID:jlm/IRjY
やっぱりやめた途端に悪口言うような人たちにまともな人はいないってことだね。

227 name:削除されました :削除
誹謗中傷

228 name:↑かわいそうに 2010/04/23 01:59 ID:Rwlk7lfd
じゃあそんな汚い奴がやってたフェス・ライジングサンは汚いので終わらせてしまいましょう。

229 name:削除されました :削除
誹謗中傷

230 name:↑プッ 2010/04/23 14:30 ID:ZX5DQpHh
ウエス見直したわ。山Pへの誹謗中傷でも削除するなんて男じゃん。

231 name:JFKafsdf 2010/04/23 15:00 ID:4gJ2EtjJ
山本が散々汚いことやっんのに、何でウエスはだまってんの?
山Pんの汚い所行の数々ばくろっちゃえばいいのにw

232 name: 2010/04/23 15:39 ID:uZenpuo4
子どもかっw

233 name:あのさ 2010/04/23 17:13 ID:wVTFWbjM
>>231
良い音が聴ければJOINだろうがライジングどっちだっていいじゃん。
言いたいこと言い合って損をするのはオーディエンスだろうが。

234 name:どうして 2010/04/23 17:20 ID:MZDxGX.l
素直にフェスを受け入れようとしないの?
内部なんて知らなくていいことじゃない
私たちは客でしかないんだよ

235 name:↑ホントですよね 2010/04/23 21:03 ID:yeDsCJA4
口出ししたいなら株主になってから言うべき。 いいフェスで楽しめたら別に内部なんて関係無い事。

236 name:ふふふ 2010/04/24 00:52 ID:teJGIYPb
ウエスの社員が腹立てるならわかるけど、何でただの客がそんなのに怒ってるんだろうね。何気取りなんだろうw

237 name:276 2010/04/24 04:29 ID:pbKgLMpt
山本横領疑惑のことを書くと必ず削除されるなw
ウエス、ばらしちまえよ。

238 name: 2010/04/24 14:22 ID:cz7YsGjS
あー、訴えられるなこりゃ。

239 name:まこ 2010/04/24 18:35 ID:z2HdEze2
社内の話をここに書いて居る方は ホントに残念な方ですね

240 name:削除されました :削除
誹謗中傷

241 name:五月蝿い 2010/04/28 04:52 ID:NomgrXu/
一旦 この糞化したスレ削除しろ(`へ´)

242 name:はな 2010/04/28 09:41 ID:6Rf.cQjT
妨害しないとアーティスト呼べない糞イベンターなんでない。

243 name: 2010/04/28 13:53 ID:to2D5RGz
その人がずっとライジングやってたんだけどね。

244 name: 2010/04/28 14:31 ID:dg3ehI1c
山本もKAZUもウエスという会社の一社員としてね。
社長とプロデューサーの違いを理解してねーのにぐだぐだ言うな。

245 name:↑ぷっ 2010/04/28 16:06 ID:to2D5RGz
「だから山本が糞なのとライジングは関係ありません」とでも言うのかよw

246 name:おまえら 2010/04/28 19:09 ID:iMiQISdQ
この板が荒れれば荒れるほど、JOIN ALIVEが注目されるんだよね。おまえらは知らず知らずそんな戦略に乗せられているんだよ(笑)

247 name:相田 2010/04/28 21:31 ID:1Y9bOkyd
みんな違って、みんないい

248 name: 2010/04/28 21:37 ID:eQdw6ASp
スキマスイッチと毛皮のマリーズ決定です

249 name: 2010/04/28 21:46 ID:YL46z8jW
ソースは?

250 name:山Pは 2010/04/28 22:56 ID:Xolo6N7K
引き抜き上手いからな。
あとライジングではない、正反対の環境下でのフェスやから、誰を呼んでくるか分からない。

251 name:ひひひ 2010/04/28 23:05 ID:VT3Q//uB
>>246
戦略に乗せられてるも何も、君以外誰もJOINALIVEが注目されてほしくないとか思ってないって。見えない敵と戦うなよ。

252 name:まだ 2010/04/29 00:48 ID:WUppgTAd
JOINに出るアーティストがライジングに出ないと決まった訳じゃない。
スカパラだってJOINに出るけど秋から始まるツアーの北海道でのライブはWESSの仕切りだし
まだどうなるかなんて今の段階で結論付けるのは早いんじゃない?

253 name:ねえ 2010/04/29 01:22 ID:NS/GqNzW
それに逆に言えば「JOINのアーティストはライジングに出さない!」なんてやったら、「じゃあウエスのアーティストも今後JOINには出さない」とかやられるかもしれないわけで。
わざわざそんな事しないだろう。

254 name: 2010/04/29 01:35 ID:ZU6Ik8E2
山p、ロック系のアーティストはウエスから全取りできると
信じてるらしいじょ。東京のビンテージロックみたいな。

255 name:あの 2010/04/29 08:27 ID:SXF.RAL0
情報ソースのハッキリしないことを書かないで欲しい。
なんとからしいとか…

256 name:田中 2010/04/29 11:02 ID:XU51FwwH
>>248
マジッスカ????やった〜毛皮見れる〜!!!!スキマスイッチなんて豪華っすね!!!!

257 name:田中あほ 2010/04/29 12:19 ID:CtV9lRKR
ツラレてんなよあんたアホだわ

258 name: 2010/04/29 12:39 ID:oKje.kUv
スキマスイッチなんかいらね
まあスキマスイッチは確定らしいよ

259 name:INAX 2010/04/29 16:42 ID:4AfezTy2
ジョインに毛皮マ

260 name:サターン 2010/04/29 16:54 ID:uIxaMgBq
スキマのホームページに岩見沢決定と出てた
フェス発表前に言っちゃうんだねネ

261 name:ぶー 2010/04/29 19:06 ID:9AdRMfFM
スキマKY
発表の楽しみが一つ減ったやんかー

毛皮のソースは?

262 name:ほうほう 2010/04/29 19:10 ID:S1Cqu.vE
ダイブ、モッシュ禁止ってか。岩見沢ポップフェス。石狩のパクリフェスかと思いきやおもいきったね。ねー山P。

263 name:は。 2010/04/29 21:07 ID:ad6r4VsL
なんか捨てられた女が捨てた男の悪口言ってるみたいでかっこわるっw

264 name: 2010/04/30 00:54 ID:/zVW8NQq
>>257
やばい…めちゃくちゃかっこ悪い…

265 name: 2010/04/30 01:41 ID:ANZRTmtM
caravan決定です

266 name:昨日 2010/04/30 11:27 ID:YGF0KnGB
caravanマジですか?昨日のライブで言ってたのだろうか…?

267 name: 2010/04/30 12:12 ID:fWv5hGPk
そうだよ。なんか一昨日オファーあったらしいっすよ。昨日ライヴで言ってました。

268 name:うぉ 2010/04/30 12:28 ID:OstBWJZW
一昨日とはこれまた唐突すなぁ

269 name:嘘八百 2010/04/30 13:02 ID:4U71HbJi
Mr.Children出演決定だわ

270 name:毛皮 2010/04/30 13:38 ID:tSnZiQp4
昨日のタワレコインストアで言ってたよ

271 name: 2010/05/03 11:45 ID:2gQxh3io
7日発表だってさ

272 name: 2010/05/03 13:24 ID:Yb0Uu77V
毛皮とスキマ決まり。FMで山本が言っててHPにも出てるし。

273 name:した 2010/05/05 18:00 ID:hLRyW4q9
確かに派手さは岩見沢の方があるし、若者向け的な部分があるけど
今回のRSRを見てると
派手じゃないけどライブの実力に定評がある人が比較的多くて
安心してあちこち歩けるフェスになってきたのかなと。

274 name:うえ 2010/05/05 19:46 ID:zNh25ug.
そう?むしろ今までのエゾの常連を向こうが持っていった分、ライジングの方が今までより枠が広がって派手になったと思うんだけどな。チャットとかKREVAとか若者向けもいるし色々な趣味・年代の人が楽しめる感じ。

まあまだ30組しか発表されてないからなんとも言えないけど。
その中には派手な人も若者向けの人も大物もいるだろうからさ。

275 name:あのさ 2010/05/05 20:35 ID:B1i7lcVg
マウントかスマッシュがプロモートしてるバンドで、今回ライジング発表された人っているのかな?
詳しい方いますか?

276 name:うえ 2010/05/05 21:11 ID:zNh25ug.
今の所いないですね。ただし去年は髭とかスガシカオとか来ました。
マウントアライブがやってるアーティストは公式サイトに載ってます。

277 name:山くそ 2010/05/06 11:16 ID:GD2Gpnbi
山Pの入れ知恵で、スガシカオがライジング出演発表された5日後に、マウントアライブ主催でツアーの発表がされた裏事情を俺は知っている。ウエス的にはアポーンって感じだったらしい。完全にだまし討ちみたいな。あいつマジ最悪。

278 name: 2010/05/06 13:44 ID:q.Z0wyqE
それの何が悪いんだかわからないんだけど。

279 name:おっ 2010/05/07 12:07 ID:1souFu75
第3弾きましたね!
岩見沢色がだいぶ出てきた感じ(^-^)

280 name:ハチ 2010/05/07 12:09 ID:mS1r.4pk
岩見沢フェスって タイスケ音楽祭に名前変更すりゃいいのにって位タイスケのタレント多いな タイスケから出て無いのボニピン位か

281 name: 2010/05/07 12:24 ID:I/t1ZGLX
こりゃすげ〜な。けど、1日目にギャラいきすぎだな。

282 name:ワンチョペ 2010/05/07 12:43 ID:VNvgZT3L
まったく行く気にならない。かぶらないとするならライジングはかなり期待できそう。

283 name: 2010/05/07 13:35 ID:1jrqOVWQ
↑まけおしみ〜

284 name:名無し 2010/05/07 13:40 ID:OMNjPTsf
加藤ミリヤてwwww

285 name: 2010/05/07 13:52 ID:Jbhik3oh
今のメンツだと、行っても初日だけかな

286 name: 2010/05/07 13:56 ID:VuUU8wMw
>>283
岩見沢のどこが勝ってるのか説明してくれない、いや煽りでなく。
俺的には「常連引き取ってくれてライジングの幅が広がってラッキー」くらいの感じだから。正直トータスくらいだなあ、かぶらないとして悲しいの。

287 name: 2010/05/07 15:22 ID:ZHtTATCw
俺もあまり行きたいと思わないな〜

288 name:そうですね… 2010/05/07 15:54 ID:snTg7Feo
全くもって期待感が無いのかと言われればそうではないが
物凄く行きたいと思えるほどのメンツではないかな。

2ステージで大きい方でも14,000人もう一つで4,000人…
なんか荒れそう。

289 name: 2010/05/07 15:58 ID:jUPuY9.f
もうチケ買った俺、涙目・・・悔しいです
第1弾の時はいいじゃない?と思ったんですよ
でも個人的には2日目に自由時間多すぎフェスになりました


しかも一人参加ww

290 name: 2010/05/07 16:22 ID:r.XkjMBl
ACIDMANをみにいってきます

291 name: 2010/05/07 16:27 ID:8GXLmeQa
一日目に固めすぎだよね〜こりゃチケット片方だけ売れるんじゃない?

292 name:そっか? 2010/05/07 16:30 ID:A9UuJ5L.
2日目しか見るもんなくって、
1日目何してよー。

293 name: 2010/05/07 16:38 ID:AlxrhaAP
髭、マリーズ、キャラバンで

294 name:クー 2010/05/07 16:59 ID:/D4TJmQK
個人の趣味の問題だからさ、ケチつけても仕方ないけど、今までのライジング常連がかなり引っ張られてるのは事実だよね。つーか、このスレ気になってる時点で負け惜しみ言われても仕方ないだろーねー。

295 name:あああ 2010/05/07 17:03 ID:E72RQ.4d
smashと組んでるなら、Kenさん、アジカン、テナーもくるのかな

296 name:dsvds 2010/05/07 17:12 ID:WU3gvSI9
見るもんないわって言う奴はだな
フェスじゃないと見ないような、見たことないようなバンドを
見てだな、新しい発見があったり、視野が広がったりするという
素敵な出来事もあるんだぞ

と自分に言い聞かせないと、この面子じゃ心が折れる俺

297 name:でもね〜 2010/05/07 18:34 ID:.kipAplT
とりあえず加藤ミリヤがライジングに来なくてよかったよ。

298 name:加藤ミリヤ 2010/05/07 19:15 ID:9TGlgU/2
加藤ミリヤは笑うよなw

299 name:興和 2010/05/07 21:48 ID:8GXLmeQa
↑お顔が研ナオコの生まれ変わりの子でしょ?チェンジ希望(笑)。

300 name:しん 2010/05/07 23:23 ID:/xuP3/1l
>>291
いや、どうみても綺麗に分けられてるだろ。
経験とセンスなんだろうが
憎たらしいほど通し券しか選択肢のない絶妙な分け方だ。くそっ。

301 name: 2010/05/07 23:34 ID:I/t1ZGLX
↑いや〜1日目だろ…

302 name:金魚注意報 2010/05/07 23:38 ID:9TGlgU/2
>>300
年齢層、ジャンルなんか綺麗に分けてる感じするけど
絶対数が少ないから片方に好きなの偏る人も多いと思う

303 name:ざるそば 2010/05/07 23:40 ID:9TGlgU/2
>>299
いや、顔がどうこうでなくて
フェス??って印象だわ

304 name: 2010/05/08 00:14 ID:i4zzgJlT
>>294
いや、だから常連が引っ張られたのはむしろ嬉しいんだって。常連減らしてくれないかなと常々思ってたから。

何でそこまでどうしても負け惜しみという事にしたいのかがわからん。ライジングに勝ってると思い込まなきゃやってられないとか?

305 name: 2010/05/08 00:16 ID:oaukUDDL
ロックフェスじゃないからあんな感じでいいと思う。

306 name:興和 2010/05/08 00:17 ID:n68MwGE3
↑あ、顔じゃなくてね。失礼しました。確かに「どうした岩見沢〜。そんなもんじゃねえだろ〜!」とか煽られても反応に困りそう。

307 name: 2010/05/08 00:54 ID:mKLa2vwD
>>304
お前ひつこい

308 name:大輝 2010/05/08 01:10 ID:Ce3WOHxl
加藤ミリヤのどこがロックなのか、自称北海道NO.1にロックなプロモーターのKAZUさんの意見を拝聴したいところだな。これで清水翔太、遊助もほぼ決な気がする。事務所様に頭が上がらない山Pだを。lego big moleはミスチル単独公演をぶんどるための布石っつーか、それ以外に何でもないバンド。かわいそ。

309 name:クー 2010/05/08 01:49 ID:jNJACwyy
確かに加藤ミリヤは絶対見ないけどさ(笑)常連減らしたいのも個人的意見だろう。↑がんばってぇ。私は両方行く。

310 name:↑w 2010/05/08 02:01 ID:Nhq5fFrn
>>307
しつこくレスしてくる奴がいるんだからしょうがないじゃん。

311 name:ヤンマー 2010/05/08 02:12 ID:Q7zlsA1D
↑お前レスんな

312 name: 2010/05/08 02:18 ID:s8PYkyud
↑ヤンマー実家に帰れ

313 name: 2010/05/08 02:23 ID:.HA6Ykhg
憲法九条守ろう!

314 name:まーぼう 2010/05/08 03:51 ID:mKLa2vwD
>>312
卑猥てんきよほう

315 name:クボタ 2010/05/08 07:20 ID:muLAgWUC
解っていない人が居るようですが、
岩見沢はロックフェスでは、ありません。
「ジョインアライブ」と言う、音楽イベントです。

ライジングとは全く別物だと理解しましょう。

316 name:ワレ 2010/05/08 10:09 ID:nw5Fisr2
ちょっと気になったんだけど、音楽フェスの定義って、なんですか?

サマソニはフェス?カウントダウンジャパンは?ロッキンは?

フェスと謳ってるいれば、フェスなのかな?

自分は野外で10組ぐらいライブをやり、そのエリアで飲食、休憩が出来れば、フェスだと思ってるけど。

317 name: 2010/05/08 10:46 ID:J8neAAvf
フェスの定義はしらないけど、JOIN ALIVEはフェスとは謳ってないよ。

318 name:yふちゃ 2010/05/08 19:13 ID:PoTzr0As
細身バンドが来るくらいなら
加藤みりやの方が100倍マシだ

創刊ゲルト幸せ

319 name:317 2010/05/08 19:14 ID:PoTzr0As
×創刊ゲルト
○そう考えると

320 name:よかった 2010/05/08 19:37 ID:6zekmpKA
「〜来るな」とかいうこのBBSの質の悪い常連まで含めて岩見沢が持っていってくれてよかったw
これでライジングは平和だ。

321 name:残念 2010/05/08 21:02 ID:PoTzr0As
残念だな、天国にいるから

322 name:加藤ミリア 2010/05/08 23:10 ID:YSS97iAa
サマソニのビヨンセみたいな感じだよね

323 name: 2010/05/09 00:48 ID:6MUDuJDa
俺は全然2日目だなあ。1日目推しの人は誰がいいって言ってるの?

324 name:磐田 2010/05/09 00:56 ID:YMWDRdvv
本当に>>1みたいな事が言われてたんだとしたらびっくりさせて見返すくらいウエスには頑張ってほしいね。
いや、嘘だと思いたいんだけどここまでかぶらないの見るとやっぱり敵視してるのかな?と・・

325 name:言ってそう 2010/05/09 04:16 ID:Cpr5gToe
JOIN ALIVEじゃなくて、SMA-タイスケ-烏龍舎-オーガスタマンセーフェスに名前変えりゃいいのに。最近の山Pは、変に社長風ふかせてて目がしんでる。

326 name:MARO 2010/05/09 04:35 ID:Qk3f64w0
いや、フェスだろこれw

俺も二日目のが惹かれます。

327 name:寝起き 2010/05/09 06:32 ID:eZiANpZU
岡本真夜を呼んだ方に行く。みんなもそうだろ?

328 name:私も 2010/05/09 08:08 ID:EZOigXw9
元々都合で2日目しか行けなくて「1日目に好きなの集中してたらやめよう」と思ってたけど…
ありがたい事に好きなの2日目に固まってた(笑)
全然好きじゃないけど加藤ミリヤがどんな感じになるのかはちょっと興味あり。

329 name: 2010/05/09 08:09 ID:EZOigXw9
あ、「ミリヤ」じゃなくて「ミリア」なのかな?違ったらごめんなさい…

330 name:y 2010/05/09 09:29 ID:Arri6P25
みんななんで2つをそんなに比べているの?
なるべくならライジングだけで満足したいけど
出演者しだいで悩んでいるからですか?
でもこんなにライジングの信者さんたちばかりだと
まだまだライジングは安泰だと
いい意味でも悪い意味でも考えさせられました。

331 name:本当 2010/05/09 10:17 ID:HRzZNueZ
比べる必要無いよね。

332 name:z 2010/05/09 11:46 ID:QqXdbDHE
>>328
そのIDならもちろんライジングにも来てくれるんだよね?

333 name:ふぅ 2010/05/09 12:03 ID:KVH9/HbO
1日目が好みの人がいれば2日目が好みの人もいる。
ライジングが好みの人がいれば岩見沢が好みの人もいる。

みんな違って みんないい

334 name:UA 2010/05/09 13:39 ID:yIZbvcRn
↑あいだみつお気取りか?

335 name:328です… 2010/05/09 13:51 ID:EZOigXw9
今気付きました!!!
もちろんライジング行きます!!!!!
どっちがどうとかじゃなくて楽しそうなら両方行くし…結果行って楽しかったら言う事なし!
行く前からあーだこーだは…ねぇ?

336 name: 2010/05/09 14:06 ID:dwmc9y3r
だって比べるの楽しいんだもん

337 name:あた 2010/05/09 14:08 ID:nArlLCDi
金子みすずじゃないの?

338 name:うわー 2010/05/09 14:16 ID:LMyoZsA9
いいなーEZO!
キレーに出てるねぇ!

339 name:お〜 2010/05/09 14:40 ID:xoiWhxeY
いいな〜〜EZOだ〜!

340 name:あわ 2010/05/09 15:47 ID:z6h6kO2m
いいっすね〜EZO!
なんかテンション上がってきたw

行けたら岩見沢の方も行きたいなー

341 name:333 2010/05/10 00:05 ID:PDCROQ.e
サカナクションの昨日の札幌ワンマンがマウントアライブ主催だった。
ライジングに来ないなんてことあるのかな。
どっちも行ければ良いけど、んな金ないよ。

342 name:444 2010/05/10 03:27 ID:ZMtUwCWD
なんかあっちに取られたり邪魔されてたりする事が仮にあるんだとすれば、もうバランスとかエゾらしさとか考えてるより可能な限り豪華にするくらいの気合で挑んでほしいな。
それで結果的にちょうどよくなると思う。

343 name: 2010/05/10 10:10 ID:tCNAsZ6h
まだ取った取られたとか言ってるやつがいるのか。くだらん。

なんにせよエゾらしさは失ってほしくない。

344 name:あか 2010/05/10 12:02 ID:v.pJvT7D
取った取られたってより山本が引き抜いてるだけじゃね ウエスはマウントアライブから引き抜く物何か1つもね〜だろうし元々はウエス主催の物を山本が引き抜いてややこしくしてるだけのような気がする

345 name:ラピーダス 2010/05/10 13:17 ID:vYrkxzuo
理由は知らんがサカナクションは今年ライジングは来ないらしいよ。まあメジャーになっちゃったし北海道でふたつフェス出るより他のフェスでた方がメリットあるんだろうね。

346 name: 2010/05/10 14:01 ID:Au0o9o5E
スカパラ取られたのは辛い

347 name: 2010/05/10 18:41 ID:2LpOcMCs
14日に追加発表だよん。

348 name:(>_<) 2010/05/10 18:43 ID:6creSxWG
>>346
たしかに…

349 name:すかぱら 2010/05/10 19:25 ID:BuW7TENB
いいじゃん、毎年出てたんだから1年くらい休んだって。その分新しい人出してほしいよ。

350 name:vs 2010/05/10 20:17 ID:xqZQyn2J
モーモールルギャバン
ザ50回転ズ
嘘つきバービー

よろしくお願いします

351 name: 2010/05/10 21:33 ID:5WlL5QGQ
ノリノリで踊れるのテレフォンズとレピッシュぐらいしかねぇ〜

352 name:すかぱら 2010/05/10 23:23 ID:Ocg4kNFj
>>349
たしかに…

353 name: 2010/05/11 20:29 ID:s9KoQCpX
今日の道新の小樽後志のとこに広告載ってる

354 name: 2010/05/11 20:35 ID:NXrZSJVi
その道新の意味イマイチわからん?
それから350の人、笑える。リクエストはマウントにしなきゃだよ笑笑

355 name: 2010/05/11 21:53 ID:nNPvXzSd
北海道新聞でし

356 name: 2010/05/11 23:51 ID:NJtafhtN
自分札幌だけどこっちじゃ見れないですね?
で、何の記事なんですか?

357 name:ん? 2010/05/12 05:53 ID:TYyjAxuU
広告って書いてあるから、記事じゃないんじゃない?

358 name:名無男 2010/05/12 08:22 ID:9W2XunGT
岩フェスは日時が魅力的ですね。
石フェスはいつもお盆の時期だから…地元の勝毎花火大会とも被りがちで困ってましたから…

359 name:マコト 2010/05/12 08:36 ID:x/5PR8Qz
ぼくもじもとおびひろじん

360 name: 2010/05/12 10:32 ID:wVpiwc7E
記事ではなくて、宣伝の広告みたいのだけです

紛らわしくてすみません

361 name:うん? 2010/05/12 18:00 ID:jKWqhVba
1日しか行かない場合もキャンプ場いくなら、通し券じゃないとダメなのか

362 name: 2010/05/12 23:19 ID:JyYJFYG2
>361
キャンプ券だけ購入できるんじゃない?千円で。

363 name:ちがうよ 2010/05/13 12:57 ID:25R/WNQ8
キャンプ券だけは売ってないよ
あれは通し券だけを先行で買った人にだけだから

364 name:cadvca 2010/05/13 20:21 ID:GLwrDtrv
今、キャンプ券付通し券売ってるから買えばいいじゃない?

365 name:だから 2010/05/13 23:37 ID:BKIFHubI
通し券買わなきゃキャンプサイト行けないの?一日券の人はキャンプサイト行けないの?って話しやん。

366 name: 2010/05/13 23:59 ID:w6hYZO7r
直接問い合わせればいいじゃない。

367 name:MISA 2010/05/14 00:49 ID:IJWpOCL7
↑岩フェスのスタッフダイアリーに詳しい事が書かれていますのでそちらを見てください。
反映されてるのでスタッフさんもこのスレ見てるのかもしれませんね。

368 name: 2010/05/14 12:03 ID:z3tL7CXO
ハイエイタス
オレンジレンジ


369 name:じこ 2010/05/14 12:11 ID:YrLhdnKk
ひどい

370 name:おぉぉぉぉぉ… 2010/05/14 12:13 ID:eHQcPVcq
オレンジレンジ…今さら感たっぷりやな

371 name:残念フェス 2010/05/14 12:21 ID:YrLhdnKk
もうチケ取ってるから行くけど、来年もこんな面子なら終わりだ
RSR基準で考えちゃうから悪いんだろうけど・・

372 name: 2010/05/14 12:22 ID:Lyp1aekG
JAいわみざわは大体出揃った感じですかね。
ライジングはまだ第1弾しか済んでないですが、被りはどうなりますかねー。
サニーデイがあっちならライジングはソカバンとかないかな?

373 name:さは 2010/05/14 12:26 ID:UV8MRkAf
マウントアライブとスマッシュイーストで主催コンサートやってる奴等の寄せ集め合同イベントで今更感漂うメンバーばっかだな フェスってより合同イベントって感じだな 何かこのジョインアライブってイベント山本がウエスのライジングに対する嫌がらせの為のイベントにしか思えんな

374 name:まっち 2010/05/14 12:30 ID:JIhZbqSs
ライジングの頃の山Pってセンス良い人選だったのにねー。

375 name:fsvrrrgf 2010/05/14 12:32 ID:YrLhdnKk
and more・・・の表記が悲しいわ
何の期待もできないww

376 name:あとは 2010/05/14 13:07 ID:7EdloY20
イエモンか?

377 name:こうじゅん 2010/05/14 13:43 ID:I4t9yo7V
まあレンジもハイエイタス(エルレ)もあっちの出演者ほとんど山Pの頃のライジングに来てるんだけどね。

どっちがかぶりなしって決めたのか知らないけどマウントはまだ担当してるバンドが少ないから公式の「アーティスト」のページ見たら大体誰来るかわかっちゃうものなあ。
素直にウエスの協力も求めるべきだったな。

378 name: 2010/05/14 13:47 ID:emaZ/x.n
ライジングのっくあうと

379 name: 2010/05/14 14:09 ID:Dv0tDqqS
みんなさ山本批判してるけど、逆のパターンってないの?被らせないようにしてるの西木なんじゃないの?

380 name:削除されました :削除
誹謗中傷のため、削除いたします。

381 name:まさか 2010/05/14 14:44 ID:Dv0tDqqS
第1弾がピークだった…なんてことはないよね?

382 name:あか 2010/05/14 14:48 ID:6XKOXckE
>>379

西木は去年のライジングのブックで誰とは 言わないが今年ジョインに出るアーにオファー出してんだよ でも 無下にも無く断られてんだよ でもそのアーは今年のジョインには出るんだよ その時点で誰かが… もう分かるだろうこれで

383 name: 2010/05/14 14:53 ID:gHQZGTvf
ウエスに魅力があれば引き抜こうとしたって引き抜けないでしょ。それを引き抜かれたからって「汚い」っていうのは負け惜しみだわな。

むしろウエスに「何引き抜かれてんだよ」「あっち行ったバンドライジングで見れなくなったじゃん」と怒るべきなんじゃないの?

384 name:vdxfv bd 2010/05/14 15:01 ID:AVQCrw98
山本も西木もウエスもマウントもどうでもいい

JA岩見沢のメンツはしょぼい
これじゃ金をおとしてくれるような客はRSRのまま

385 name:たぶん 2010/05/14 15:06 ID:eHQcPVcq
>>383
詳しくは知らんけど>>380の人や>>383の人は
引き抜かれたから汚いって言ってるんじゃないんじゃない?
引き抜き方がって読み取れるんだけど…
最終発表が終わった段階で全く被り無しになるなら
何故そうしたのかを知りたいな。
RSR2008のときみたいな理由なのかな?

386 name:アイコラ 2010/05/14 15:17 ID:AVQCrw98
今年のRSRは面白くなりそうだ
まだ第1弾だけど、俺もそう思う。大物ゲストも期待できる
やはり競争相手がいるのはいいことなのかと

岩見沢はとりあえず見に行くけど、本命はRSR

387 name:365 2010/05/14 15:37 ID:.us.lbw1
山本批判する奴は行かなきゃいい話。でもさ〜去年西木の事批判しといて今回コロッと変わるなんて君ら残酷だな。逆に俺はライジングに魅力感じないわ。
しかも山本になんでそんな詳しいんだ???ホントに知ってんの???

388 name:ムロ 2010/05/14 16:19 ID:3vVEzGCM
>>384
JA岩見沢って、なんか農協みたいw

389 name: 2010/05/14 16:29 ID:xxpZVZ64
>去年西木の事批判しといて今回コロッと変わるなんて君ら残酷だな

そりゃ去年より今年の面子を評価する人が多いからだろ。どんな面子だろうと均一にほめたりけなしたりする方が不自然だろ。

390 name:東洋 2010/05/14 16:36 ID:ytCUtfuI
>引き抜き方がって読み取れるんだけど…

それぞれの会社が社運かけてやってるような事なんだよフェスって。この2つだけじゃなくフジでもサマソニでもロッキンでもどこでも。
引き抜かれた方がマヌケなだけの熾烈なブッキング競争の世界。ライジングは今まで北海道独占みたいなものだったから呑気にやれてただけ。そこで「引き抜き方が汚い」だの「取られた」なんて言ってもただの泣き言。
そんな事言ってる暇あるならもっと死ぬ気で頑張れってだけの話。客ももっとウエスに何やってるんだって怒らないと。向こうに汚いって言った所でこっちにいいバンドが来るわけじゃないんだから。

391 name:西洋 2010/05/14 17:14 ID:AVQCrw98
引き抜いてあのメンバーなら
熾烈なブッキング競争に負けたってことでしょ

392 name:カレー味 2010/05/14 18:04 ID:pqcHoTdb
あのメンツで札幌から岩見沢くんだりまで出向こうとは思わんなー。
自分にとっては、フェスって新しい音楽との出合いの場なんだよね。
デパ地下みたいに、どんな味かわからないけど興味があるものを
試食して、
美味しかったら買う(CD買ったりワンマン行ったり)場所だと思ってるよ。
岩見沢はどんな味か分かってる定番商品しか並んでない感じ。
まあ逆を言えばハズレがないわけだから、それが好きな人ももちろんいるだろうね。

393 name:ビーフ 2010/05/14 19:54 ID:Fw37Xd4k
>>392
いや、それホントまさにそれ!
どっちかと言うと自分もJA岩見沢の面子の中に
ワンマン追っかけるような大好きバンドが
幾つかいるんだよね。
でもなんか今回発表見ても
まったくときめかなかった。
良いんだけど、、、良いんだけどさ〜〜〜!
みたいな。
自分でも説明出来ないもやもやした感じだったんだけど
ありがとう、すごく納得しちゃった!

394 name:ばかじゃね? 2010/05/14 19:55 ID:Ar.ofssH
>>>390

ウエスの金で出張して、ウエスの金でメシ食って接待して、来年から
僕会社立ち上げるんでうちに移って下さい、ってやるやり方って
商売の世界では勝ったもんガチなんでしょーか?

395 name:↑ばかじゃね? 2010/05/14 20:59 ID:r0fL1tzv
>商売の世界では勝ったもんガチなんでしょーか?

当たり前じゃん。商売の世界で後から「卑怯だ」なんて言って通用すると思ってるの?一般社会では君のようなのを「バカ」正直とか甘ちゃんとかいうんだよ。

396 name:メンツがどうあれ 2010/05/14 21:05 ID:0cBHxCoG
音楽聞けて、キャンプしてっていう週末が増えただけでうれしいぞ。

397 name:はいはい、 2010/05/14 22:11 ID:vROY0r1k
>>395
> >商売の世界では勝ったもんガチなんでしょーか?
>
> 当たり前じゃん。商売の世界で後から「卑怯だ」なんて言って通用すると思ってるの?一般社会では君のようなのを「バカ」正直とか甘ちゃんとかいうんだよ。

↑そうだね〜。甘ちゃんより。

398 name: 2010/05/14 22:31 ID:kCKuvlgF
なんか荒れてますねー
自分は、当日になればそんなの忘れてライジング最高ー!!
来年も!!ってなっちゃいます
スタッフさん達が頑張って準備してくれてるから、精一杯楽しむことだけ考えてます。笑

399 name:オオムネマサト 2010/05/15 09:38 ID:sIM4LcKL
誰が来たってみんな楽しむんだろ?
RSRに来ないアーティストいるならそういう時が来たってだけだ。
とにかく早く参加アーティスト発表してくれ!そしてがっかりさせろ!!

400 name:ブラックジャック 2010/05/15 22:39 ID:FH7LxpMO
岩見沢じゃないけどJAPANJAMは意外にかなりいいフェスだった。
特にCoccoとPLASTICSはエゾでも見たほうがいいよ。

401 name:れっぷうけん 2010/05/17 10:06 ID:9kBdsy1i
フェス慣れしたんだねみんな。
たとえば90年後半にja岩見沢のメンツくらいなら、みんなとんでよろこんだろうな。

俺は両方いくよ。
ただ2年目からjaは岩見沢でやらないような気がしてならん。

402 name:ドム 2010/05/17 10:15 ID:whW3f5zj
JAって農協かと思ったw

403 name:JA 2010/05/17 23:12 ID:Y/6ERtlV
JAは、単に素材を集めただけ、RSRは、素材を調理してお客に
聴かせてる気がする。

404 name: 2010/05/18 12:44 ID:.MWMHMJL
21日追加発表だよん。

405 name:ぎゅ 2010/05/18 13:35 ID:C1PpXuf5
21日で残り全部発表してほしい
2組とか1組とか超小出し発表はウザイわ

406 name:削除されました :削除
誹謗中傷につき、削除いたします。

407 name:j 2010/05/18 18:35 ID:R8yhgwS1
>>403

いいこという

408 name:バンドマン 2010/05/18 19:21 ID:HMyX7HUu
http://sa2010.exblog.jp/
前の週7/11のコンテストで優勝したらJA岩見沢2日目の前座で出られるらしいけど、誰かエントリーした?
エントリーしようか迷ってるんだけど、自分JAZZ系なもんで、山Pの趣味に合わないだろうなorz

409 name: 2010/05/19 00:23 ID:bd3P60Fo
なんか知らないけどRSR創設者によるらしいJAの興行は対岸に比べればさすがの感じがします。
でも岩見沢じゃいずれ限界が来るんじゃないでしょうか?
札幌圏なら手稲山なんかはfuji rockの様に色々使える場所あるかも。モエレ沼や前田手稲公園でも面白いかも。
いっそRSRと同じ石狩樽川埠頭付近を使えば資源の有効利用にもなるしいいんじゃないでしょうか?
客から見ればぜんぜん問題ありません。仲良く分け合いましょうよ!

410 name: 2010/05/19 10:42 ID:xTmbFNQk
手稲山は去年マジカルキャンプやったね

411 name: 2010/05/19 16:13 ID:cXVZ0JRW
芸森も昔なんかやってたね

412 name: 2010/05/19 20:55 ID:h6agPkwI
あのさ、JAって笑えるからやめようよ。逆に農協にしたらわ?笑

413 name:ぎゅ 2010/05/20 16:36 ID:ZonHCPHt
明日で最終発表です
最後に大物ぶつけてきます

414 name:666 2010/05/20 20:30 ID:XeYLt.0s
↑ どーせイエモン復活だしょ。たいしたネタないくせに・・・
お前KAZUか?www

415 name:ハイ! 2010/05/20 20:44 ID:d4wAyyGK
KAZUでございます!

416 name:y 2010/05/20 22:54 ID:2BKQFey4
ざんねん。
答えは某バンドのボーカルのソロのバンドでした〜。

417 name:それは 2010/05/20 23:16 ID:SPiwHX7k
バンプスかな?

418 name:あれじゃね? 2010/05/21 08:57 ID:2p01qPvp
てぃーぼらん。

419 name:3時間後に 2010/05/21 09:05 ID:SJXb2vwu
JA岩見沢の未来が決まる

420 name:ホント? 2010/05/21 10:46 ID:CpLaMf27
イエモン復活が目玉はホント?

421 name: 2010/05/21 11:24 ID:f7WcOulg
mihimaru GT来ないかな

422 name: 2010/05/21 12:01 ID:2E11yZa.
山崎パンだよ

423 name:ポップコーン正一 2010/05/21 12:10 ID:KVyO7SPb
今回出演がアナウンスされたのは、初日17日に出演するWEAVER、GO!GO!7188、SISTER JET、serial TV drama、TRIPLANE、フラワーカンパニーズ、山崎まさよしと、2日目の18日に出演するsleepy.ab、つしまみれ、舞花の計10組。これまで発表されたアーティストとあわせて、計41組の出演が決定した。

424 name: 2010/05/21 12:10 ID:f7WcOulg
10組ふえとる
http://natalie.mu/music/news/32136

425 name:あ〜 2010/05/21 12:10 ID:HmZoFQ1D
これは…
うーん…
なんてコメントしたら良いか…
少なくとも個人的にはガッカリなんだけど
人は呼べそうだねー。

426 name:うんこさん 2010/05/21 12:14 ID:KVyO7SPb
2ステージで、41組だと
持ち時間かなり短くないか??

427 name:ちんこさん 2010/05/21 12:25 ID:e1g2ZGhA
2ステージとは限らないよ。山Pのやり方だ

428 name:うんこさん 2010/05/21 12:28 ID:olN/8xdl
公式にはキタオンとサーカステントの2ステージって書いてるけど
仮に2ステージなら転換時間考えたら1組30分ないんじゃ

429 name:HPより 2010/05/21 12:29 ID:28Nrfsln
3ステージに増えてます。
キタオン横野外ステージ2000人収容が…

430 name:まんこさん 2010/05/21 12:29 ID:LKO8B2ZS
結局「おお!!」と思ったのは最初だけだったな

431 name: 2010/05/21 12:29 ID:O3TnUDce
3つ目のステージができるんだってさ。

432 name:なんだかな 2010/05/21 12:31 ID:/TB4pyD/
ライジングとの共倒れが現実味を帯びてきたね。どっちもぱっとしないメンツ。

433 name:うんこさん 2010/05/21 12:36 ID:olN/8xdl
>>429
>>431
ありがとう、その情報は見てなかった
ちょっとテンションあがってきた!

434 name: 2010/05/21 12:40 ID:weknF3NN
誰かチケットいりませんか?(笑)
千円引きで譲ります(笑)

435 name: 2010/05/21 13:03 ID:61diVHgn
吉井和哉は来ないんですか?

436 name:まあまあ 2010/05/21 13:15 ID:/TB4pyD/
まだ最終発表じゃありませんから。

437 name: 2010/05/21 13:25 ID:61diVHgn
最終発表じゃないんですか?
じゃあまだ期待して待ってます。

438 name:MARO 2010/05/21 13:30 ID:HJx/YveL
これでぱっとしないってすごいなまじで

439 name:些細な疑問 2010/05/21 14:07 ID:yXEKXPMf
>>423
TRIPLANEでんの?公式には載ってないけど。

440 name:あお 2010/05/21 14:23 ID:TcJhhxhf
>>432
どっちもぱっとしないんだとしたらライジングの方が圧倒的に不利なんだよね。岩見沢は確か来場者2万人くらいを想定してるんでしょ?って事はそれくらいで元を取れると。
ライジングは規模が規模だからあまり減りすぎるとイコール死なんだよね。

441 name:なんだかんだ 2010/05/21 14:54 ID:olN/8xdl
それなりの面子集めてきたんじゃないか?
若手が多い印象はあるし、超大物と呼べるほどの人もいない、
加藤ミ○リヤみたいな何故?という人もいるけど
新たなライジング、小さなライジングを目指すのではないって
ことだろうよ

タイムテーブル次第では俺も掌返しするけどww

442 name:なまら 2010/05/21 14:55 ID:qBOzo12Q
今回発表されたのは9組だね。トライプレーンはなかったよ。

443 name:きっと… 2010/05/21 15:01 ID:vi5oXdpG
JOINで山崎まさよしをよんだのは、三人の侍をRSRで結成させないためでしょ?
ちょっと期待してただけにショック…。

444 name:あお 2010/05/21 15:14 ID:TcJhhxhf
>>443
どのみちライジングの日はオーガスタキャンプですよ。

445 name:twitterで 2010/05/21 15:16 ID:AxTpjq12
最終発表っていってましたがまだ追加あるんですか?

446 name: 2010/05/21 15:22 ID:lWl0cOk2
ない、今回が最終発表

てか風呂とかどうなるのよ?
ステージ等の詳細な地図もないし

447 name:え? 2010/05/21 15:26 ID:IuuChJpg
岡本真夜は来ないの?

448 name:さささ 2010/05/21 15:38 ID:s.W17RdU
アーティストページにはand moreと出てるよ。 まだあるんじゃない?最終兵器的なのが。

449 name:446 2010/05/21 15:43 ID:99fSb1CG
申し訳ない、地図更新されてた

お詫びに剃毛します

450 name:あお 2010/05/21 15:54 ID:TcJhhxhf
5月30日に追加発表って公式に書いてありますよ。

451 name:ちんちんさん 2010/05/21 15:59 ID:E9W5oRnC
同じく公式のメールでは
最終発表と書いてあった、がナタリやイープラでは10組追加なのに
メールでは9組追加になってたりどれを信用していいのかww

452 name:ふしあな 2010/05/21 16:00 ID:E9W5oRnC
メールじゃなくツイッターの間違い
公式ツイッターで

453 name: 2010/05/21 16:29 ID:HmZoFQ1D
いや、イベントの内容は置いといて
なんか軽くパニック起こしてるみたいな
みなさんの会話の流れがとてもほほえましいです(笑)。

454 name:るう 2010/05/21 16:47 ID:pbZykf7n
新しいフェスに興味津々です。
行ける環境の方は行ってみましょうよ!

出演者の好みは人それぞれあるとは思いますが、なかなか良い感じですよね。
色々楽しみましょう、音楽は素晴らしいものだから。

455 name: 2010/05/21 18:46 ID:28Nrfsln
今のところ(もう発表も終盤ではあるけど)RSRとの被りは無しのようですね。
WESSがプロモートするスカパラがJOINに出たりMOUNT ALIVEがプロモートする安藤裕子さんがRSRに出たりということはあるけれども。
どんなメリットがあるのかが客側にイマイチ明確でないのが嫌だなと思う。
道内の人からすればカラーが違う2つのフェスを楽しめて良いかもだけど…
でもこれだけだと活性化しにくいですよね。

どこのフェスに行っても似たようなメンツになるのを防ぎたいのなら
表向きだけでも理由なりをHPに書いて欲しい。
(たしか2008のRSRは表向きこんな理由でロッキン出演アーティストを出さなかったですよね)

個人的には今年はJOINもRSRも良いメンツが揃ってると思う。

456 name:おっ 2010/05/21 20:04 ID:BxzX2YkI
ちょっと前にCM流れたね。

457 name:まとめると 2010/05/22 08:55 ID:ZPnN4Ba/
ナタリーのTRIPLANEは誤報?どうでもいいけど(笑)
結局3ステージでアーティストのand moreは消えてる。
山Pなんでギリギリで大物発表の期待もあるけど!

458 name:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

459 name:ナメ 2010/05/29 17:21 ID:.hH248uo
明日から一般発売だけど追加アーティスト発表あると思う?

460 name:んにゃ 2010/05/29 21:07 ID:yyZagrV3
今マウントのラジオ聞いてたけど、特に言ってなかったからないと思う。

461 name:カク 2010/05/30 00:39 ID:Li9LIiBW
とりあえず、今年は、両方行ってみることに〜。私的には、今のところ、岩見沢に軍配があがりつつありますが、RSRは、アーティストも大事ですが、あの雰囲気が好きです!

462 name:TK 2010/05/30 06:46 ID:1u77r5QN
>461
RSR今年で5年目の参戦になろうとしていますが、
RSRは雰囲気がいいですよね。
トイレや店も安心で完成度の高さはぴか一です。
(過去には色々ありましたが・・・。)

自分も、W参戦するか悩んでます。

463 name:zzz 2010/05/30 14:53 ID:EbcnRTsY
ここ最近雰囲気だけになってきてるのも正直なところ。どうしようかな・・

464 name:さっきHP見たら 2010/05/30 17:16 ID:FequTwbf
シャトルバスの時刻表出てたけど、やっぱりRSRより本数少ないなぁ・・・。

あと、普通の路線バスの時刻が10本くらい書き漏らし?があった。
「混みすぎたら一般客に迷惑だ」ってバス会社に釘刺されて、わざと書かなかったのかもしれないけど。

465 name:佐藤 2010/05/31 02:44 ID:nQs1dlaT
風呂は和みに集中かっ??

466 name:もりや 2010/05/31 18:51 ID:/h9SgjsW
岩見沢のイベントでよくこれだけのメンツ集めたなとは
思うけど、正直見所がないっつーか、なぜかパッとしないね。
ラッシュボールやセトストックなどの一地方フェスと
同じのが北海道にもう一つできただけ・・・

RSRがそこら辺と一線を画しているのはなんでだろ。
あのロケーション勝ちなのかな。

467 name:やっぱ 2010/05/31 20:27 ID:e8FJBJQJ
『音楽のふるさと村』みたいな雰囲気と朝までだからかな

468 name:俺は 2010/05/31 21:07 ID:2F2WzqtL
オールナイトだからだな
朝まで音楽と一緒、音楽バカ達と一緒ってのが楽しい

いつも一人だけどw

469 name: 2010/05/31 21:24 ID:nQs1dlaT
まだやってないのによく比べれるね…

470 name:結局 2010/05/31 21:33 ID:CMEFxJtU
RSRとJAは根本的にコンセプトが違うんだと思う
468も言うようにRSRは「ひたすら音楽三昧」で、対するJAは「どんな人も気軽に」って印象
実際、JAの方は音楽がほどほどで、遊園地とかプラネタリウムとか遊びの要素が充実してる感じがする

471 name:うん 2010/05/31 21:58 ID:nQs1dlaT
MUSICAのフェス特集にも「JAはフェスではなく野外イベントと考えてる」って山Pのコメントがあった。

472 name: 2010/05/31 22:42 ID:aUNR4etX
ロケーションとオールナイトだろうな。
最近そのライジングだけの利点に寄りかかって、他の部分が手抜き気味な気するけど。

473 name: 2010/06/01 00:50 ID:oQkWAeeO
だから想像だけで言うんじゃねぇって!けど、ライジングは雰囲気か
人が減る姿は目に見えてる!

474 name: 2010/06/01 03:29 ID:gpVUp69W
通し券だけとか言わない所は好感が持てる。

475 name:y 2010/06/01 07:26 ID:pQAuUo8.
だれかが言い始めた岩見沢JA
でも石狩のことは漁協とか言う人はいないね。
良いも悪いもRSRの信者達
まだまだ安泰ですね。

476 name:道民3年生 2010/06/01 12:31 ID:Ny0YHOEY
あほかー。こまけーこと気にすんなや。
ライジングだってライサンやらRSRやらライジングやらみんな好きに呼んでるわ。なんでライジングを略そうとして漁協になんねん。
単に頭取って略しただけやん。どんだけ小さいとこに食いついてんの。
会話の中で呼ぶ時は普通にじょいんあらいぶとか岩見沢のとかわかりやすく呼んでるんじゃないのみんな。
RSRって書いてるヤツが、実際あーるえすあーるって喋ってるわけじゃないと思うけどどうなん?
そんなちっさいとこに拘って信者が信者がって言ってるお前さんが気持ち悪いわ。しょーもない。
そもそもその言い方には農協を馬鹿にしている感じが漂ってるわ。

477 name: 2010/06/01 14:35 ID:K6BKFvIS
475まぢ意味わかんない

478 name:あのさ 2010/06/01 21:23 ID:28e2VGnt
JAPAN立ち読みしててさ、たまたま開いた「激刊山崎」を流し読みしてたらさ、
「11年前、僕はミッシェルのマネージャーとブランキーのマネージャーとでライジングを立ち上げた」
って書いてあったんだけどさ。

…あ、あれ?山本さんの名前はなし?

479 name:y 2010/06/02 17:31 ID:ectd/Jm0
道民3年生
頭のほうから読んでも
わからないのか・・・

480 name:パフナン 2010/06/03 08:18 ID:l7YWmKLO
>>475
考え方が短絡過ぎてワロス

勘違い乙

481 name:本家☆KRAG 2010/06/03 08:22 ID:dMIrHSWp
裏情報だけど、ラッドとTRIPLANEは確定だって。
ああだこうだ言ってる奴に言わせて貰うけど、学生にRSRとjoin aliveどっちのフェスに行きたい?
とアンケート取れば、100%岩見沢フェスだと思う。
RSR常連組のアーティストを織り交ぜたのは、フェスマナーのお手本を若い子にも教え込む+フェスの雰囲気が気に入ったらRSRにも行って!だそうだ。
不況で時間も金もなくなった世代より、新法案で優遇されてる金も時間も自由にできる未来のある若い子をターゲットにするらしい。
現実、テナークラスでも今は200キャパの小さいライブハウスでもチケ売り上げが落ち込み客席ガラガラ
その反面、Mステで取り扱うようなアー&ビジュアル系は中高生に人気もあり、チケは即日即完。
RSRのフミヤ・吉川・キョンキョン&バンドブーム世代が好きそうなアーを出演させてたのは、中高生の親にフェスの良さを認識させるのが目的。
ウエスもマウント側もフェスの収入だけで運営してるんじゃないから、今の面子で充分評価に値するんじゃない?

482 name:はぁ… 2010/06/03 11:56 ID:2/NIlefR
そうですか

483 name:削除されました :削除
誹謗中傷

484 name:prefuse2010 2010/06/03 20:06 ID:Mmy35d2z
今年はエゾイストですごい御方がくるってエゾイストに参加するドラマーさんが言ってたよ。
joinaliveもこういう楽しい企画がいつかやってほしい。

485 name:んー 2010/06/03 23:29 ID:a/w54U88
今年は用事が重なった
来年いってもいいかな。

486 name: 2010/06/04 05:51 ID:B7saURrj
RSR08みたいなくだらないことして欲しくないなー。今だにロッキンのメンツ見て、こっちでるなら来ないんだろうか?って心配だもん。

487 name:削除されました :削除
あらし行為の為、削除いたします。

488 name: 2010/06/04 12:04 ID:BqRJYvgz
優勝おめでとう

489 name:ああ 2010/06/04 12:20 ID:SDAuyTm4
さっかーでゆうしょうしたよっ

490 name:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

491 name: 2010/06/04 15:11 ID:onvWnwV5
487は削除されて頭に来ている状態で打ってるから誤変換にも気付かない。
荒らしなんて悪い趣味。

492 name:なんだかんだ 2010/06/04 16:15 ID:8VYBlH1Q
このスレが一番盛り上がってる(内容はともかく)っぽいのが笑える。

493 name: 2010/06/04 16:21 ID:/KrxZj7.
>>492
JOIN ALIVEの方はBBSないでしょ。
ただそれだけなんじゃない。
笑うほどのことではないね。

494 name:どうでもいいけど 2010/06/04 16:48 ID:Kc9D4w4X
朝一番のバスで会場に行く猛者は現れるかなwww

495 name:うんこさん 2010/06/04 17:15 ID:PdsyxDKu
入場ゲート3箇所もあるし、そもそも人少ないだろうし
早く行く利点なくね?
ハイエイタスを最前列でみるための場所取りとか?

496 name:ちん さん 2010/06/04 18:39 ID:7jU6Q6R8
岩見沢チケット売り切れとかになってないのかな? メンバー見たら即完売と思ってたけど

497 name:いや単に 2010/06/04 20:14 ID:Kc9D4w4X
>>495
RSRより朝一番のバスの時刻が早かったから気になっただけ

498 name:社亜 2010/06/04 23:51 ID:WDbFwhci
>>496
関東なら確実に完売だろうね。
北海道で完売させるには2008のライジングくらいのメンツじゃないとまず無理。

499 name:いや 2010/06/04 23:55 ID:I1QhWrhx
まあ完売のラインの設定にもよるけどね。ロッキンみたいにそもそもここまでしか売らないってやったら完売するんだから。

500 name:私は 2010/06/05 00:15 ID:KKsOscF.
今年は行きますよ

501 name: 2010/06/05 00:53 ID:5Hjxw4wv
岩見沢のメンツ、一日入場券、駐車場、そしてこんな2チャンネル風のBBSをつくらないこと!さらに一晩明かすなんて狂気のスケジュールではないこと!どれをとっても洗練されていると思う。
でも、でも、それでもおれはライジングが大好きだー!

502 name: 2010/06/05 02:19 ID:3q4ajso7
1日入場券に関してはあっちの方が好きだ。

503 name: 2010/06/05 02:36 ID:sLnXrIyd
今年、初開催だからチケット完売できたらいいね。

504 name:あさり 2010/06/05 04:03 ID:XKjFFhQG
>>501

公式サイトのBBSって、確かに今流行らないよね。

作らないと管理の面倒がないし
逆に語られる場所が
勝手に外に作られる宣伝効果の方が大きいらしい。

505 name:k 2010/06/05 23:57 ID:C8qenIpI
死ぬほどチケット売れてないってw
アーティストの移動用航空券も買えないんじゃ
ないかってくらいお金ないらしいでっす
山P、がんばれよ〜w

506 name:えべつー 2010/06/06 00:40 ID:YH3vltqf
そうかぁ売れてないのかぁ。 自分は行くつもりだけどまだチケット買ってない。 もう一組追加があるとかなんとか。早めに買っとこ。

507 name:ソースも無いのに 2010/06/06 12:33 ID:j8aXtk7M
チケットが売れてないって言われてもなぁ・・・
つーか>>505は随分と嬉しそうだな

508 name:Pull 2010/06/06 14:36 ID:YUhg46bs
今週あと一組発表するってことは予想外にチケ売れ行き遅くて爆弾的なバンド発表するんでないの?ミスチルとか?

509 name:眠い 2010/06/06 14:41 ID:dEZwIlY4
>>508

一昨年に呼んで、集客は出来ただろうけど、その分他の客から非難も出たんだからなしでしょ。これから常連客の確保の為に、山本が同じ轍を二度も踏むとは思えない。矢沢さんじゃない。

510 name: 2010/06/06 14:49 ID:A4UKFX5O
あれは元々好意を持ってないライジングのお客さんだから非難が出たってのもあるからね。あの年は他のフェスも出てたけどそういう話あまり聞かないし。
それに非難って言っても所詮2ちゃん的掲示板での事だしなあ。マナーやライブの内容どうこう以前に来るって決まった段階から荒れてたんだし。その人たちがそのまま書いてるだけで一般の反応なんてわかりゃしない。

511 name:それは無いわ 2010/06/06 15:03 ID:CSUfdFa5
ミスチルは7/17,18ってapだよ。確か。

単純にその頃、北海道でライブやるGLAYかな?と思ってます。

512 name: 2010/06/06 15:12 ID:8CJj1CRl
するどい!気がしますが、GLAYってマウントアライブだっけ?

513 name:夏川純 2010/06/06 15:16 ID:ZO//NH52
後はこのスレで何度か話題に上がったイエモン復活?
マウントアライブの所属アーティストは公式サイト見ればわかるけど客単体ですごく呼べそうなのはそれとhydeくらいだよなー。

でもそんなに売れないほどひどい面子だとも思わないんだけどなー。

514 name: 2010/06/06 17:03 ID:dk5GbwG2
イエモン復活見たい! でもあり得ない!

515 name:kei 2010/06/06 17:32 ID:RPgJben.
行くつもりだけどまだ購入していないという友人はちらほら。
そういう自分も。
少ない小遣いだからねえ。

イエモンは100%有り得ないよね。ファンなら解ること。

516 name:そもそもさ、 2010/06/06 18:02 ID:rPUbOD8E
吉井さんって17日山梨のフジフジ富士Q出るよね、その時点で信憑性もなにも…

517 name:もし本当に 2010/06/06 19:11 ID:Q4sADbxz
チケットが全然売れてないんだとしたら、チケットに遊園地の入場料が含まれてて割高に感じてる人が多いのかな

518 name: 2010/06/06 20:18 ID:I6OvguSK
仮にイエモンやるとしたらロキノンじゃないかね?

519 name:フリーフォール 2010/06/06 20:24 ID:THaCWhJi
三井グリーンランドって中学の時に修学旅行で行ったな。
チケ売れてないなら、日程の合う修学旅行生でも受け入れればいいのにw

520 name:空知 2010/06/08 15:19 ID:7wco/a8s
チケット買ったよー。
だからもう一押しプリーズ

521 name: 2010/06/08 17:29 ID:y5z2vtIL
追加発表するなら、早くしてくれ〜
いつまで引っ張るんだ!

522 name:やや 2010/06/08 22:00 ID:qziBNRih
5/21の発表の時点で最終発表て言ってるから、追加は緊急なサプライズでもない限りないと思います。

523 name:ざわ 2010/06/08 22:16 ID:IoOLRN64
てこ入れで今週末追加

524 name:DADA=SH 2010/06/09 08:54 ID:vs2.1GhR
会社こけんじゃねーかってくらいチケ売れてないらしいから
最初で最後のJOIN ALIVE、行っておいた方が伝説目撃者になれるかも。

525 name: 2010/06/09 10:06 ID:d7BuDNvh
売れてないとか何情報?

526 name: 2010/06/09 11:55 ID:6creSxWG
絶対想像だから!絶対岩見沢批判したいだけですわ!俺は普通に売れてると思うけど…
まぁ批判するなら行かなきゃいい話だわな!

527 name:確かに 2010/06/09 13:28 ID:64oJUWKc
524みたいなネタは怪しいな。誰も情報のソースを書かないし。
そもそも1回失敗しただけで会社がコケるような企画なんて、たとえ超一流の巨大企業でも有り得ない。
さらに言えば、JAの規模自体がRSRより小さい分、販売枚数が同じ(たとえば現時点で1万枚)でもJAにとっては想定内って可能性もある。

どうせ失敗すれば向こうが勝手に開催しなくなるんだから、ここでギャーギャー騒いでも空気が悪くなるだけ。ただの無駄。

528 name:いわ 2010/06/10 14:05 ID:H4WW3tRR
明日、追加発表だぜ。

529 name:JAで? 2010/06/10 16:39 ID:Eoa8z7HT
明日追加発表??岩見沢ですか?

530 name:うん 2010/06/10 16:51 ID:supkTUph
誰だろー。マウントのアーティストなのかなぁ?

531 name:hyde 2010/06/10 17:10 ID:cwnwiPQt
VAMPSだよ

532 name: 2010/06/10 19:02 ID:LH/Wtsm5
いやぁバンプスはないような気がするな。
急遽追加ってことはチケットが予想より売れてないからだと思うから、大物じゃないか?

533 name: 2010/06/10 20:25 ID:fAlkkTa/
マウントのアーティストだと客呼べそうなのはVAMPSくらいだと思う。

それに大物は普通「急遽追加」できないだろwチケットの売れ行き見てから交渉しても来てくれるレベルの人って事だよ

534 name:そもそも 2010/06/10 23:01 ID:adRy6MWU
追加発表ってどこからの情報?
公式HPには何も出てないけど・・・

535 name: 2010/06/10 23:12 ID:YdJglMXM
メルマガきたよ。明日12時追加アーティスト発表

536 name:そういえば 2010/06/10 23:26 ID:adRy6MWU
JAはまだ行くか悩んでたからメルマガ登録してなかった・・・

>>535
ありがとう

537 name:vamps 2010/06/11 00:46 ID:mqVSaRW/
はツアー中です。たしか岩見沢の日は福岡。

538 name:ミイラズ 2010/06/11 06:24 ID:9AXKdD59
かな?

539 name: 2010/06/11 09:57 ID:2pPdm3kI
VANMPS
17日まで仙台で24日から札幌ですな
だから18日なら来れるかな

540 name: 2010/06/11 11:59 ID:2pPdm3kI
フライングで発表されてましたw

541 name:もも 2010/06/11 12:01 ID:nzv76zbv
VAMPSと

542 name: 2010/06/11 12:07 ID:bL93M99q
別にもう期待してなかったから大丈夫

543 name: 2010/06/11 12:19 ID:P/2WBh4m
VANPS来る!!!

544 name: 2010/06/11 14:34 ID:G4aNN5O3
何か何時でも見れるメンバーばっかだからJAは行く必要ね〜な

545 name:うん 2010/06/11 15:14 ID:HmRN93Ty
なぜだろう
行きたいと思えない

546 name:むしろ 2010/06/11 16:56 ID:sC9CyBpE
岩見沢が引きとってくれたお陰で
安心してライジングが楽しめるじゃないか!
バースデ、細身、156、加藤ミリヤw、などなど

547 name: 2010/06/11 18:22 ID:FEqfLppX
加藤ミリヤはライジングも元々眼中にないって。

548 name:登坂 2010/06/11 18:56 ID:8cMK1mZP
このスレッドも削除したらどうでしょうか。
元々の目的が山本批判だから。
ライジングサンに関係無い。

549 name:あー 2010/06/11 19:29 ID:nqBzUsYP
確かにそれなら削除も考えた方が良いかもね
RARとJAの違いとか差別化の話し合いとかじゃなくて、批判ばっかりだし
あと根拠の無い噂話とか

550 name:たしかに 2010/06/11 21:30 ID:YXMXe3qv
これはいらない。
ほんと荒らしばっか

551 name: 2010/06/11 22:06 ID:zWxqjBuk
パフューム来たらチケもっと売れると思うなぁ

552 name: 2010/06/11 22:15 ID:qUIcKdzS
>>551
> パフューム来たらチケもっと売れると思うなぁ
口パクはいらんよ。
キモオタくるだけ。

553 name: 2010/06/11 22:59 ID:BOpfWHAo
口パクはいらないって、ここライジングのスレぇ〜(笑)

554 name: 2010/06/12 01:55 ID:gxrA4gKS
>>546
お前さ〜追加発表されるたびに批判してるよね…同一人物なんだろ?
俺こういう奴ガチで嫌い

555 name:私も 2010/06/12 09:20 ID:QiSbvDpb
↑に同じ

556 name: 2010/06/12 09:25 ID:hg2CMIFp
ガッチガチやぞ!

557 name:うんこさん 2010/06/12 09:34 ID:GLwrDtrv
ただの山本批判だろww
裏切り者だと思ってるから何とか悪く言いたいんだよ

558 name: 2010/06/12 09:42 ID:TI2fCbjK
なんで批判なんだろ?やっぱあの頃のライジングが楽しかったってこと?今の西木はダメか?

559 name:うん?? 2010/06/12 10:29 ID:lsZa.CmO
ライジングはどちからと言うと、マニアックなメンツなので
JOINのようなフェスも北海道にあってもいいと思う。

自分の中の小さな価値観で、批判するのはどうなんだろうなぁ〜

ライジングもJOINも、結局行けば楽しいと思うけどね。

560 name:うんこさん 2010/06/12 10:56 ID:GLwrDtrv
まぁ辞めて新しいフェスを立ち上げたんだから
やはりそこはライバルだろう
しかも今までRSRを引っ張ってきた男が相手だ
正直不安もあるんだろう、RSRは大丈夫だろうか?って
だからJoinAliveのメンツにチャチャをいれて評判を
落とそうと頑張っているのでは??

561 name: 2010/06/12 12:03 ID:gxrA4gKS
ってことは人間として小さいってことですね!よ〜くわかりました!批判がんばれ〜

562 name:佐藤 2010/06/12 12:12 ID:JPT3T21r
人間として小さいスレ主に批判頑張れって、荒れるのがわかってわざとスレ立てる様な奴を応援するのは立派な荒らし。

563 name:でも 2010/06/12 12:33 ID:X/uL5msU
他所の評判を落とそうと批判ばかりしてたら、一般人に「こういうファンが多いRSRって荒れそうだな」なんて印象を持たれかねないのに
もしその一般人が、これからRSRに参加しようか悩んでる人だったらどうするんだろう
それが原因でそういう人を潰したら、結局自分で自分の首を絞める事になるんだけど
批判してる連中はそこまで考えてるのか?

564 name: 2010/06/12 12:45 ID:tewzza8r
まあ昔からロッキンとかライバルフェス批判はあったからね。JOINは今のところライジングと面子かぶらせない方針みたいだからより自分たちに関わってくるって事で批判の声も大きいんでしょ。「山本がいなくなったせいで小粒になった」って思いもあったりして。

上の人の言うように人の批判してて自分たちのイメージが上がるなんて事はないと思うけどね。
自分もライジングは大好きだけどこのBBSが氣志團やレンジやエルレやミスチル批判で荒れてるときは何度も嫌いになりかけたよ。

565 name:灘儀 2010/06/12 13:08 ID:TI2fCbjK
ネガティブキャンペーンは徹底的に排除すべき。
しつこ過ぎる。

566 name:まみまみ 2010/06/12 13:59 ID:yFaN5V40
でもVAMPSってw やってるアーティスト全部集めただけじゃん。
ただのマウントアライブ発表会?さすがKAZUさんだ〜w

567 name:福永 2010/06/12 14:37 ID:gxrA4gKS
管理者さんは週末はお休みみたいですね。
平日なら誹謗中傷で削除されるレスが普通に表示されてる。

568 name:うんこさん 2010/06/12 15:56 ID:GLwrDtrv
ミスチルの時はもっとすごかったようなw

569 name:さやか 2010/06/12 16:03 ID:K.tG6S.r
ミスチルの時の荒らしは最近アジカンスレも荒らしてたね。いつでも一定数いるんですわ、自分の小さい価値観に合わなきゃ批判して荒らす奴らが。

570 name:何だか 2010/06/12 16:31 ID:.Sqt/BZ1
JAの公式HPが重い・・・。
行くか行かないか迷ってる人が、今回の追加発表で少し動いたのかな?

571 name:JA 2010/06/12 18:06 ID:hJGCSp91
HPのアーティスト画像が表示されないんだけど!!
しっかりしてくれ。

572 name:郷愁 2010/06/12 20:14 ID:BQAqj9HG
まあ岩見沢の方はやってみないとわからないよなあ。想像であれこれ言っててもね。

面子はどっこいどっこいだと思う。向こうをしょぼいと笑えるほどこっちも・・

573 name:るっぷ 2010/06/13 03:20 ID:hg8VIod9
もうやめてくれ、このスレ。JOIN ALIVEは道民向けの野外イベントって
山本さんが言ってるんだからそれでいいじゃん。ロックとか関係ないしwww

574 name: 2010/06/13 09:46 ID:7EdloY20
どういう意味でWを語尾につけているんですか?

575 name:風の噂だと 2010/06/13 21:13 ID:hwJlQpIF
明日、タイムテーブルが発表されるらしい。
ところで、まだ公式HPが重いけどそんなにアクセスが集中してるのかね?

576 name:こここここここ 2010/06/13 21:16 ID:4XkDFuT5
ステージごとの出演者が発表になるんじゃないかな
タイムテーブルとは書いてなかったような

577 name: 2010/06/14 01:05 ID:0SxFlRKm
親子連れや家族で見てほしいとか言ってるのに中途半端にライジングっぽいロックな面子なのがわからないんだよな。この面子を家族では楽しめないだろ。

だったらそれこそGOFESじゃないけどチャートの中心人物みたいな人たちでフェスやればいいのに。ミュージックステーションスーパーライブみたいな面子で。それはそれでそういうフェスってないし有意義だと思うし。家族で楽しめるし。
ついでに遊園地も楽しめるっていうフェスの特徴とも合ってるんじゃない?

578 name: 2010/06/14 01:08 ID:Qq.ZTtVB
言ってやろうか?そんな金ねぇんだよ!
お前がやれ!

579 name:タミフル 2010/06/14 01:09 ID:mMAf99UE
結局山Pって凡人だったんだな。20年くらい前にウエスがやってた
ロックサーキットを思い出した。

580 name:意味かえんな! 2010/06/14 01:22 ID:tj0/ZtRE
>>親子連れや家族で見てほしい

『将来的には』って言葉が頭についてたはず。
それじゃ今回もファミリー向けみたいに聞こえるじゃん!
今回が親子連れ・家族向けなんて誰も言ってないから。

581 name: 2010/06/14 01:23 ID:0SxFlRKm
>>578
いや、金ないにしたってもうちょっとジャンルを幅広くするとかポップスの人も呼ぶとかあるでしょ。こんなロックで固めた面子で喜ぶのは一部の家族だけだろう。
マウント所属にしたってもっと上地とかミヒマルとか呼べばよかったんじゃないの。

>>579
結局ウエスの力と山Pの豪腕が合わさって幸福な10年間があったんだよ。ばらばらになれば両方それなり。

582 name:さっき公式見たら 2010/06/14 05:48 ID:OOX1jlHO
18日にPONTIACSが追加されてる
ヘッドラインとかツイッターには何も出てないけど、HP更新の時にミスって予定より早く出しちゃったのかな?

583 name:それと 2010/06/14 08:49 ID:XLJWPq2M
すでにステージ割も出てましたね

584 name:山Pってば 2010/06/14 11:15 ID:7zzae7zQ
エゾに頼りすぎだろ

585 name:おいおい 2010/06/14 11:23 ID:p/K/FyTt
もしかして岩見沢の秘密兵器って
ブランキーの復活じゃね?

586 name: 2010/06/14 12:01 ID:jNF4pXcT
さすがにそれはないと思う

587 name:オニザキ 2010/06/14 13:09 ID:UDupFSzv
しかしまぁ、ジョインはライジングの古参ファン好みのバンドを根こそぎ持ってくねぇ。自分が見たいバンドじゃないからいいけど、露骨過ぎかと。山P相当ライジングのBBS参考にブッキングしてるな(笑)。

588 name: 2010/06/14 13:29 ID:/Ua/KVOZ
JAの秘密兵器はミスチルだろう

589 name: 2010/06/14 13:49 ID:l/JKPJHP
ミスチルはap bankが17〜19なんで、無理ですよ

590 name:お尻 2010/06/14 14:02 ID:qfoSwyvp
そりゃ山P自体がライジングの古参なんだからw当然ライジングの常連とも関係深いんだし。

それよりもこうも山Pに常連みんな持っていかれる現エゾの力のなさはどうなのよ。ブランキーにミッシェルと立ち上げメンバー全員持って行かれるって・・

591 name:ko 2010/06/14 15:25 ID:bJI97CcW
2ちゃんでも同じこと書いてるねww

592 name:うん 2010/06/14 15:47 ID:5A10ywmM
この面子なら岩見沢というより札幌ドームとかで都市型フェスとしてやった方がよかったような。
だったらミリヤもサマソニのビヨンセみたいなものかって思えるんだけどね

593 name: 2010/06/14 16:28 ID:x7egPcCg
山Pに勝てるPは、今のウエスにはいないのでは?
出し方も微妙だし。

ライジングがジョインアライブに吸収されたりして〜。

594 name: 2010/06/14 16:46 ID:UDupFSzv
昔からの常連組に飽きてきた人は、ライジングに残り。
昔ながらのメンツがいないと、満足できない人は岩見沢に移る。
…で、良いのでは?
私は、どっちも見たい人がいるので両方参加。
山Pとか西木を見に行くわけじゃないもんね。

595 name:う〜ん… 2010/06/14 16:49 ID:Bi8q7dlL
まだ出そろっていないし終わってみないと分からないことは多いよね。
ライジングはまだ残ってるアーティストが結構いるだろうし
チバやベンジーを呼べたから勝ちってわけではないでしょ。
確かにベンジーがライジングに来なかったら思う所はあるけど
別にどっちが勝ちとか負けじゃないでしょ。
北海道の中にフェスが2つできたわけだから似たような物を増やさなくて良いんじゃないかなってところなんじゃない?
ただの憶測だけどね。

596 name:TKO 2010/06/14 16:52 ID:BI0TF9jd
ハイエイタスもエゴもPONTIACSもスカパラも全部出るのに
JAに配慮して発表しないウエスってなんて人がいい会社なんだろうか。
というか残念なバカを見てるよな。

597 name: 2010/06/14 17:06 ID:TxtTfGg6
俺はそんなウェスが好きだ。

598 name:みかん 2010/06/14 17:29 ID:LI3cdlgb
通し券だけにしていかにも常連客中心に来てくださいって感じのライジングが常連出演者全部奪われ、ライジングとは違う新しいフェス立ち上げましたっていうJAがライジングの常連出演者ばかり。

なんか皮肉な話だ。お互いやってる事が逆だろ?

599 name:へ??? 2010/06/14 17:35 ID:Bi8q7dlL
別に常連の人たちだけを見たくてライジングに行く訳ではないんじゃないの???
それともライジングに行く常連客っていうのは常連出演者を見たくて行くわけ???

この決め付けが何とも…

600 name: 2010/06/14 17:41 ID:qb5pJM5e
常連客に常連出演者見たい人が多いっていうのは普通に推察できる話だろ。

常連「だけ」を見たいわけじゃないだろ!とか小学生みたいな事言うなよ。

601 name:まる 2010/06/14 19:11 ID:Y7y9Ayg4
どっちにしたって両方行けるのは遊びに金を使い得放題出来る独身か、そこそこ富裕層だよ。
子供が小さいうちは金がかからないからまだ余裕があるかもしれないけど。
ウチみたいなギリギリ中流家庭はどっちか選ぶしかない。
どっちでも良いからもう早いとこどっちか片方になって欲しいわ。
毎年どっちか選ぶ苦悩は、タイムテーブルで悩む幸せな悩みとは訳が違う。腹立たしいだけだー。

602 name: 2010/06/14 20:40 ID:4N94aZ.l
本州ならたくさんのフェスが選べるけど
北海道はそうはいかない
2つ3つくらいあってもいいとおもうんだけどな

603 name:はい 2010/06/14 21:34 ID:yK4ZEgZj
ウチも小1の子供いて毎月キツキツだけど、選べるってのは幸せなことだと思う。できれば両方行きたい♪

604 name:同じく 2010/06/14 21:34 ID:bOMsgoZF
北海道に1つフェスが増えて嬉しいです

本州のフェスに行きたくてもなかなか行けなく、うらやましかったので

この為に去年から節約してます

605 name:599です 2010/06/14 21:48 ID:vTa4KQ7w
>>600さん
>常連客に常連出演者見たい人が多いっていうのは普通に推察できる話だろ。
どのくらいRSRに行ったら常連客になるか分からんけど、そうなんか?そんなに常連出演者を見たいの?
それは意外だった。
自分は関東から連続で参戦してるけどそう思わなかったよ。

606 name:605 2010/06/14 23:09 ID:LVTOBOlM
600じゃないけど、常連出演者あってのRISINGと思ってる常連客が多いんでは?そもそもベンジーやTMGE、そのマネージャーたちが作ったフェスなんだし。

607 name:605です 2010/06/14 23:30 ID:oJokSGb/
>>606さん

もちろんそのことは理解してるし解るけど
大半がそうだとは思えないんだよね。
現に第一弾の発表での反応も悪くなかったし。

608 name: 2010/06/14 23:41 ID:K29lumJn
毎年毎年ベンジーとかいらないです。
そこに当たり前のように枠が取られてて諦めてましたけど、JAがその枠の連中まとめて持ってってくれんならむしろありがたいです。
結局ライジングにも来るんでしょうけど…。

609 name:削除されました :削除
荒らし行為の為削除いたします。

610 name: 2010/06/15 00:23 ID:vWwQITHj
常連が向こう行ったのは自分は別にいい。
ただその分今まで出たことない人とかがいっぱい来てくれて様変わりしたらよかったんだけど、結局中くらいの常連が多くて拍子抜けって感じ。
第一弾が評判よかったのは初めての人や久々の人が多かったっていうのが大きいと思うんだよね。

>>602
どっちかがコアでどっちかはロッキンっぽいとか住み分けがあれば2つある意義があると思うんだけどね。2つのフェスで同じような面子取り合うっていうのはやや不毛。

611 name:まさかとは思うけど 2010/06/15 00:25 ID:X2KrlZ/Z
>>609
「元ウエス」を名乗って書き込めば、何を書いても荒らし扱いされないとか考えてる?
そんな風に名乗ったところで、管理人が荒らしだと判断したら結局削除されるけど。
正直言って、ここの空気が悪くなるだけで見苦しい。

612 name: 2010/06/15 00:30 ID:vWwQITHj
>>605
まあ常連客だからこそそろそろ常連出演者に飽きた新しいの見たいって人もいれば、とにかく毎年ベンジーやスカパラは絶対エゾで見たいんだって人もいるんでしょう。ライジングといえばって感じで。
去年は常連ばかりで後者の人たちがすごい喜んでたし、第一弾で喜んでたのは前者の人たちなんでしょうね。

613 name:えとー 2010/06/15 00:35 ID:CF0/0tPp
あと10分だから集中しろ!

614 name:どうせ 2010/06/15 00:44 ID:MbKcirNC
荒らしはスレッド毎削除されても気にしないんだから。

10年一区切りで常連組がRSR卒業って言ってくれたら悩む人少なくなるのにね。

615 name:削除されました :削除
荒らし行為のため削除いたします。

616 name:605です 2010/06/15 01:03 ID:fgJucoed
>>612さん
そんな感じだと思います。
自分だって常連組が見たくない訳じゃないけど、毎年同じメンツすぎるのは???って思います。
フェスって新しい発見もないとつまらなくなっちゃう気がするって自分は思ってます。

617 name: 2010/06/15 02:03 ID:mf3i18QQ
フェス顧客って、ある程度は限られてるし。ライブ好きなのにフェス嫌いって人も多いから…
フェス好きな客を呼べるアーティストを取り合うのは道内に限らず、日本中でおきてます。
ライジングの日程で来れない人が、岩見沢で見れるのは良いことでしょ?

618 name:MMM 2010/06/16 01:23 ID:Dj/gX8HT
2chより転載。マ〜ジ〜?www


>>B'Zを断り続けていた山本のROCKなポリシーが、自分が社長になった途端に
>>VAMPSとかJ-POP風ロックを速攻OKしたところが笑えるな。事務所・経営事情>>優先www


619 name: 2010/06/16 03:22 ID:V0mwDrmJ
何が言いたいかわかんないけど、岩見沢のはロックフェスではなく野外イベントって山本さんが言ってるんだからいんじゃない?加藤ミリヤも来ちゃうけど見なきゃいーしね。

620 name:ばりー 2010/06/16 10:16 ID:KqT5zTAh
B'zと言えば2007年にサマソニ出たけど、その年末の雑誌インタビューで「結果的にサマソニしか出なかったけど、他にもいくつかフェスの話しはあった」と言ってたね。

621 name:(´・ω・`) 2010/06/16 10:21 ID:TPSUYrXz
一種のお祭りなんだから、パッと盛り上がるのにもB'zもいいと思うけどね。
別にファンじゃないけど来たら観たい。

622 name:今日の道新夕刊に 2010/06/18 19:03 ID:pelVkXdy
RSRとかJAのフェス特集が載ってたな

623 name:公式に出てたけど 2010/06/19 18:20 ID:JC8dXKBc
キャンプサイト付き通し券が完売間近で、キャンプサイト増設
増設したキャンプサイト専用の通し券を21日に追加販売開始だって
初開催にしては意外と売れてる?

624 name:パック 2010/06/19 18:59 ID:pTPf0PG9
某青いコンビニ系チケ屋の友人情報によると、死ぬほど売れてないらしい
から、煽るために完売間近と言っていると思われる。

625 name:第3弾アーティストのスレで 2010/06/19 19:11 ID:JC8dXKBc
根拠の無い噂を立ててるあんたに言われても説得力なし
つーか、そこまでJAに行ったら駄目?
別に両方行こうがRSRだけ行こうがJAだけ行こうが人の勝手じゃん

↓これ書いたの>>624でしょ
69 名前:44 2010/06/19 14:56 ID:pTPf0PG9
>何でウエスがそれを商売相手にしないのかクエスチョンなだけ
>ウエスもマウントアライブもあなたが思ってるような関係じゃないんじゃないですか?

んなことは絶対ないよ。だって、山P色々ポケットしちゃってるんだからw
あの人、そういう汚い人間だよ。

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -