>なおつさん POGUESのFAIRYTALE OF NEW YORKはいいですよねー。 昨日、ホテルのレストランでもかかってたなあ。 NO USEがカバーしたバージョンもかなりいいっすね。 ロンナイDJのヒカルさんがよくかけてたなあ。 スカパラのクリスマスソングはチェックしてなかったなあ。。 しまった(笑)探さないと。。ありがとうございました。
LONDON NITEの毎年恒例となったX'mas SPECIAL 2002&2003のライブ模様を映像化!LONDON NITEレギュラーDJの紹介や2004年の夏に開催された「LONDON NITE SUMMER JAMBOREE 04」の映像も収録! 全国のレコードショップにて予約受付中!当ホームページでも発売しますのでおたのしみに!
LONDON NITE X'mas SPECIAL 2002 2002年12月21日(土)クラブチッタ川崎 BAND:SEENA&THE ROKKETS、怒髪天、SA、MAD3、RETRO GRETION、BATTLE OF NINJAMANZ、DTKINZ GUEST DJs:ビリー北村、TAGO!(GREASEVILLE!)
LONDON NITE X'mas SPECIAL 2003 2003年12月22日(土)クラブチッタ川崎 BAND:LAUGHIN' NOSE、THE ZOOT16、THE TEARDROPS、RON RON CLOU GUEST DJs: DADDY-O-NOV、TAGO!(GREASEVILLE!)
ちなみに、個人的に好きな曲で、おすすめは SPACE KELLY 5 「Do You Wanna Dance」(名曲!!) The LETTERS 「Nobody Loves Me」 SEVENTEEN 「I can`t Control My Self」 あと、Yum Yumsなんかもいいですよ。 日本のバンドでは、 browny circusがお勧めですね。 オートマチックスと同じKOGAのレーベルから出してます。 あくまで、個人的な趣味のものなので、ご参考程度に。
>縮れた金色の髪の毛さん PUNK is not fashion, PUNK is ATTITUDE. という、ジョーの言葉がすべてを表しているんじゃないでしょうか。 彼の言うREBEL MUSICは、決して音楽性を示したものじゃないと 思うんですよね。 おっしゃる通り、生き様とか、そういうのじゃないですかね。
コンバットルーツっていうコンピレーションがあるんですが、 CLASHのが影響を受けた(であろう)曲やカバーした曲などを 集めたものです。 THE RULERSのWRONG EMBOYOとかDANNY RAYのREVOLUTION ROCKなど すごい選曲。CLASHのルーツを知るには良いと思います。 CLASHの話で盛り上がったので、余計なお世話の追伸でした。
1Goody Two Shoes / ADAM ANT 2Vacation / GO-GO'S 3Crash / THE PRIMITIVES 499 Luftballons / NENA 5Happy Birthday / ALTERD IMAGES 6Forget About You / THE MOTORS 7The Golden Age Of Rock'N'Roll / MOTT THE HOOPLE 868 Guns / THE ALARM 9I Wanna Go Home / HOLLY & THE ITALIANS 10Wake Me Up Before You Go Go / WHAM! 11In Your Letter / REO SPEEDWAGON 12Hold On Tight / E.L.O. 13I Fought The Law / THE CLASH 14Another Girl Another Planet / THE ONLY ONES 15Poupee De Cire,Poupee De Son / DIE AERONAUTEN 16My Boy Lollipop / MILLIE 17Wake Up Boo ! / THE BOO RADLEYS 18Red Hot / ROBERT GORDON with LINK WRAY 19(Do) The Hucklebuck / COAST TO COAST 20Give Me Your Heart Tonight / SHAKIN' STEVENS